忍者ブログ

ざるそばが壁に向かってしゃべるとこ 愛車、パーツレビュー、ゲーム等 あとSCPっておもしろいね

RssTwitter

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

キターーーーー(°∀°)ーーーーー!!!

今日、台風接近につき、学校が臨時休業となりました!
今朝学校から「台風接近につき、臨時休業とさせていただきます」とのメールが!
前回は、夜中中に台風が通り過ぎてしまったため臨時休業とは行かなかったが、今回その野望がフフフw
そういえば、親が言ってたんだが、「臨時休業」っておかしくない?普通「臨時休校」な気がするんだが。
まるで生徒が働いてるみたいなww
まあ、先生側から言えば休業でも違和感無いけどね。
どうやら、午後三時~六時に暴風域に突入するらしい。
明日も休業してくれたら最高だなww
まあ、ありえないけど↓

動画は、グランツーリスモ5のコンセプトムービーです。
はじめてみた時はマジメに本物かと思ったw
詳しい情報がなかなか見つからないw
とりあえず、発売時期は分かっているが、待ちきれない!

拍手[0回]

PR

ヒ マ ! !

fimg_1253397994.png
とにかく暇です!!
素振りと壁当てしまくりの一日でした。
暇だったから青鬼4.5とかに出てくる牙青鬼描いたよ。どう?
顔の形と目と顔のテカり具合と、あと地味に体が難しかった、、、、ほとんど全部です。
まあ暇だった一日だけど、五時からリングとリング2やってたからかなり暇はしのげましたw
いつの間にか九時です。
昔は親の背中に隠れながら観てたが今観るとそうでもないな、、、
まあ強いて言えば死体の顔かな。
明日は何しようかな。。。明日のこと考えて真っ先に思いつくのは「暇」だけですわ。トホホOTL

拍手[0回]

畜生~(TAT)

今日、学校で言われたこと。
「学校側の対応は、とりあえず普通どおり登校」らしいです。泣いた。
どうやら台風は明日の朝六時くらいに宮城を抜けるらしい。
台風のスピードもっと落ちればいいのに、、、
明日国語の弁論文の発表があって、俺の番が100%回ってきます。嫌だなぁ~。
ま、仕方ないか。(と、言いつつも期待する)

動画は、東方projectの弾幕(スペルカード)のランキング(26位~11位)です。
恐らく難易度のランキングでしょう。23位くらいまでなら確実に避ける自信があります。
ただ、後半にかけては無理w
続編は後日うpしますが、とんでもない難易度です\(^o^)/

拍手[0回]

台風接近!?

昨日の土曜日、野球の大会がありました。
一試合目は押し出しのフォアボールで勝利。
二試合目は最終回まで勝ってたけど最終回に逆転。
そのまま惜敗、、、
自分は試合に出れずに終わってしまいました、、
背番号1もらったけど、ずっとキャプテンが投げました。出たかった、、、。
んで気まずい雰囲気で家に帰ってニュース見てたら、台風が発生しているとのこと。
しかも地元の宮城県直撃だそうで。
俺の記憶では宮城県直撃の台風なんて覚えている限り初めてです。
めっちゃレア台風ですね。
いっつも直撃してる沖縄の台風なんか見てるかなり大変なことになってるよね。
なんかもう、学校どころではなさそうな感じ。(そうなったらちょっと嬉しいw)
でも、思ったんだけど風ってうるさい割にはあんまり強くないですよね?
風を受けてる面積の広さがうんたらかんたらででかい物が吹き飛ぶだけなのかも。
少し緊張してます、、(あと、ちょい期待あり。)

動画は、「ビートマニア」収録曲の、「冥」です。
数年前聞いた瞬間ビビっとキタ!神曲ですよ。

拍手[0回]

頭文字D

皆さん、カナーリお久しぶり。
一週間ぶりかな?
最近、頭文字Dの39巻が発売されましたね。
ある日学校から帰ると都合よく玄関に置いてあったので読みましたよ。
内容は、プロDの次の対戦相手が現れて、そのうちの○○と対戦するほうがプラクティス中に▲▲に遭遇して結果的に■■でその後○○と対戦開始という感じ。
まあ、ネタばれにはなってないよね。
もう、なんかすごい展開になってるよ。
最近は漫画見放題だな~(ひぐらしの新作やら友人から借りたメジャーやらいろいろ)
だから退屈しなくてすみそうだぜ。
ハッと気がつくともう夏休みまで一週間なんだがw
いや~時が経つのは早いな。(その分、休みが終わるのも早い;)

拍手[0回]

合唱コンクール

この二曲は、今年の合唱コンクールで歌う歌です。
左が、「そのまま君で」というやつで、右が「心の瞳」というやつです。
歌詞はコメントのとこに載せます。
まあ、いい歌だとは思うけど、自分が歌うのは嫌いじゃ。
だから、もう練習とか全然真面目にやってないですw
やっぱ、聞くといい歌だと思いますよ。

拍手[0回]

無事直りました!

グローブの革が何故か破けて修理に出したんだが昨日無事に直って帰ってきました!
縫い合わせは完璧に見えたけど、何故かグローブの色と糸の色が合ってませんw
グローブの色がオレンジなのに糸が黄色です。
なんか、結構いろいろ縫い付けてあるから意外と目立つんだよな~
ま、なおればおk!
オイル塗ってけばそのうちなじむはず。
使用感覚はちょっと硬くなった(当然か)けど特にとりにくいとか違和感無いです。
むしろ調子よくなった(気分の問題か
これでまだしばらく使えるはず。
10年くらい使いたいね。

拍手[0回]

お疲れさん会

今日は部活のお疲れさん会がありました。
来た時に一人同級生がいて、「今日って持ち物いるの?」って聞いたら
「金必要らしいよ」と返答。え?マジ!?
わざわざ家に戻って金を取ってきて戻ると、もう一人同級生がいて、その同級生は、
「何もいらないんじゃね?」と返答。
結局、持ち物はいりませんでした。(あの野郎ぉ~w)
三年生も一人除き全員集合した所で開始。
まずはホット○ットの弁当を食いました。
てか、その前日物食う時は利き手と逆で食えって言われたからもう食うのが大変ですた。
しばらくして遅刻の先輩到着。
ちなみに去年も三年生の先輩が遅刻しました。
その後、とあるゲームを。
ルールは簡単!10個のチョコシュークリームの中にひとつだけからし入りがあってそれを食ったら大当たり!
羽入にとっては地獄のゲームだね。
なんと、俺が大当たりww
図書券(500円分)ゲットです!
これで頭文字Dの39巻買います!
んで、まあみんなから一言的なやつもあったんだけど、それが終わったらなんか終わっちゃった。
約40分ですwなんか想像以上に早く終わっちまったぜ。。
なのでその後スポーツショップへ。
いや~グローブの革が破れてて、直そうと思って。
最初、3日あれば直せますって言われたけど、話を進めるうちに、
「二~三日で直せます」
      ↓
「丸一日あれば直せます」
      ↓
「三時間前後あれば直せます」
と変化。まあ三時間後には閉店だから直せなかったけど。
夏休みに直す予定です。
楽しみだ~

拍手[0回]

事件発生

それは不幸な事故だった、、
今日の学校帰り、何事も無く下校し、家にたどり着いた。(徒歩二分くらい
そして、ドアの前に立ち、いつもどおりにドアノブに手をかけ、開けようとした。
しかし!「ガチャン。」、、、まさか、、、
えっと、いつもは家に祖母ちゃんがいて、カギは開いてるはず。
なのに開かない、、出かけてるようです。
こういうときはいつもは他の開いてる窓を探してそっから入るんだけど(怪しさ100%w
今日に限って全部閉まってる\(^0^)/
正にOTL状態だった所に友人が!
友人曰く「二階に上ればいいんじゃね?」
名案!早速そこら辺に都合よくはしごが!
邪魔な蜂の巣を除去してはしごを立てて登ろうとしました。
、、、屋根の角度が急で上れんOTL
結局後に二階の窓も全部閉まってた事が判明。
登ってもムダだったってことだねw
んで友人も帰り途方に暮れていた。
暇だったからスロープ(って言うのかな)を裏返すと(イモリ飼ってて、エサ探そうとするとそこによくいる。)
ミミズがうようよ。まあそれは慣れてるんだが、その中に、全長二十数センチはあろうかという巨大なミミズが。。
これはショッキングだった、、飼ってるイモリよりはるかにデカいし、、、
それがクネクネ動くたびにカサカサと音を立てててソレが気持ち悪い、、
そうこうしてると妹が帰宅。てか、六時だぞ!いつまで遊んでんだよぅ!
なにはともあれ事故は一件落着。妹も鍵持ってなかったらホントやばかったね。

拍手[0回]

クイズの答え!

fimg_1244629777.png今日は久しぶりに学校行ったぜ。
つか、一時間目から体育ってなんかやだ、、
例「あー、体育楽しかった~、、あれ?まだ一時間目ジャン!」
みたいな感じで。まあ二時間目の英語は体育で目が覚めたから睡魔に襲われたりしないけどね。
あと、今日は野活の新聞が終わってないので残りましたOTL
休んだから書けなかったんだ、、忘れてたし。。

さて、本題のクイズの答えです!回答してくれた方感謝です!
まずは一問目の答え。
まず、点Dの対角線上のとこを見ましょう。(そこを点Eとしましょう。
点D,点Eは円の半径になりますね?
つまりはその線DEと同じ長さの線を探せばよいという事です。
その線はBC!BCの長さは9cmなのでこの円の半径は9cmという事です!!
二問目の答えは、
その生き物は一分間で一匹から二匹に分裂します。
60分でコップを一杯にしますね?
この場合、1→2→4→8という風に分裂します。
最初から2匹だと、2→4→8という風に分裂します。
これでは30分では一杯になりませんね?
最初から二匹入れるということは、分裂し始めてから一分後にコップにいれて時間を計るということなので、
答えは59分です!!、、、すみませんコレかなり分かりにくいと思います、、
さあ、三問目は、問題文の三行目、「A君がそれを全部食べたら
全部食べたら残りはありませんね。
以上が答えです。
説明分かりにくくてスンマセン、、

拍手[0回]

お久しぶり~

皆さんお久しぶりです。
更新しなかった理由は、土曜日まではネタが無いのと、日曜日からは、謎の吐き気と頭痛に襲われて、結局今日まで学校休んでたからです。
休み中はハッピーだと思ったら大間違い。
頭痛って辛いのよ全く。。暇だし。
ゲームしようにも頭痛でそんな気力沸きませんww
調子がいいときはケロロのDVD観ました。(一枚約二時間)
でもそのうち見尽くして同じのを何回も見る形に。
まあ今日の午後あたりから良くなったのでゴーストタイピングやったら、6.2keyという新記録!
んで調子に乗ってオワタツの「rotter tarmination」の裏譜面に曲を付ける作業をしようとしたんだが、、
いや、作業は合ってると思うんだけど、なんか無理OTL
例に出して教えて欲しいです(> <)
今日は友達が学校帰りに来てくれました。
友人曰く「野球部今週中に全員坊主だよ。」
え、、俺、土曜日に髪切ったばかりなんだが、、しかも坊主は正直抵抗あるんだよね。
まあある程度覚悟してたけど。
去年は何故か免除だったが流石に避けられないようだね。
明日からは復帰します。
そんじゃ。

拍手[0回]

ビビらせまくりましたww


えー、やってる人は分かると思うんですが、青鬼っていきなり出てくるから怖いですよね。
それを踏まえてあるイタズラをしてみた。
1、 上のように青鬼の画像を印刷
2、 上のようにテープを貼り付ける。
3、 (ry)扉を開けたすぐ上の天井に吊るす
4、 あけたらビックリ
5、 その先に(ここで言うと後ろの洗濯機)紙を置き、「ビックリした?」と書き、その下に、「YES NO」と書く。
ビックリした人はYESに丸を付けるはず!
6、 これで成功!!
えっと、なんとくだらんイタズラでしょうねww
でもかなり楽しいですww
ちなみに妹は7回引っ掛かりましたww
今後しばらく続けますww

拍手[0回]

ただいま~

fimg_1242906226.png今日、野活から帰ってきました~!疲れた~
では、その出来事を書いていきたいと思います。
一日目 行事 登山、民泊
登山は最初は楽だったけど、上に登ってくうちに足場が悪くなって大変だったよ、、
でも、降りるほうが辛かった、、あと、蛇見つけました。
民泊では、いろんなもの食べさせてもらいました。うまかったです!
二日目 行事 岩魚つかみ取り、カヌーの巨大なやつを30人くらいでこぐやつ
えっと、カヌーのやつはカッター体験というらしんだが、とにかくしんどい、、、
あと、なんもしないで座ってるやついるし、、(先生含む

いや、いずれ交代はするんだけど、どうせだったらモーターボートの上で待機してて欲しかったな~
岩魚のやつは最高の楽しかった~
一人二匹だったけど二匹め以降はキャッチ&リリースすれば捕まえておkだった。
岩魚の塩焼きは美味かったよ~
でも、そこら辺に毛虫がうじゃうじゃいた事、(恐らく、半径1mに最低二匹はいたでしょう。川を流れてきたりします。)
岩魚を自分で掻っ捌いた事
はキツかった。
内臓とってると、腸が出てくるんだが、それがひぐらしで言ってた拷問の方法にそっくりなんだわ。
でも、毛虫さえいなければそれでもよかった。多分この日が一番楽しかった
三日目(今日) 行事 漁業体験
もうこの日は家に帰る事しか考えてなかった。
漁業体験というのは、貝とかホヤとかの水揚げをやったよ。
でも、もうゆれ方がいやで酔いそうになった、、
でも陸に上がって食った昼食は一番美味かった!カキやらホタテやらect..
まあこんな感じで短くまとめてみました。
学校に帰った時「やっと帰れる~」みたいな感じだったけど、片づけやらいろいろあってなかなか帰れないんだよね。よくあると思うよ?
まあ感想を言うと、疲れました。明日は学校休みなのでゆっくり休みます。
ちなみに、この青鬼の絵は、野活とはなんら関係はありません。なんとなく書いただけ。どう?

拍手[0回]

野外活動だぁ~

いや~なんだかんだで野外活動(二泊三日)が明後日に迫ってきた~
正直メンドいわ。(やるきなくてサーセン
いや、もうやりたくないことやりながら生活するってのにパソコンが無いのはキツすぐるww
しかも二泊三日というのが、、、一泊二日ならまだ分かるけど、二回向こうで寝るわけだからな~
火曜日に行って木曜日に帰ってきます。なので、火曜日、水曜日は更新できませんね。
さて、本題(てか、題名が野外活動なのにこれから本題か
今日はバッティングセンターで、初めて木製バットというものを使ってみたんだ。
ジャストミートするとすごい飛ぶとかプロが使ってるとかでかっこいいというイメージあったから一度使ってみたんだよね。
バット自体はジュニア用だけど、「ポンッ」っていう音とともにかなりのとこまで飛ばしてくれました。
でも、ミートしないとボテボテ、、、
まあこれもよく聞く話ですね。
でも木製にはもっと憧れそう。いつかジュニアじゃなくて一般の木製バット欲しいわ。くれ~

拍手[0回]

一日半のG.W

今日がゴールデンウィーク最後の部活だった。
三時間しかやんなかったけどなんか楽しかった気がする。
ノックでも前日よりいい感じだった。
帰ったころには立ったり座ったりするのがやっと。
んで午後には爺ちゃんの家へ。
ニコ動見てたら、snow goose(だったかな)のドナルドverやドナルドのウワサっていうなんか面白いの見つけたww俺が来たころには25万再生くらいいってたな。
俺って流行について行けないんだよな。
かなりの再生数いってる動画見つけても実は一ヶ月くらい前に投稿された物だったりすることがよくある。
てか、いつもランキングみてればそんなのすぐ見つかるんだが。
まあたった一日半のG.Wだけど(しょぼいww)ゆっくりしていきたいと思います。
最近半日くらいぶっ続けで聞ける音MADが見つかんないんだよな~
でもsnowのドナルドは長持ちする気がするww
ニコ動いってるひとはsm6619894と、sm6826081へ。
最初のsnowのドナルドで、後がドナルドのウワサ。
面白いから見たいひとは見た方がいいって。

拍手[0回]

Clear