自分が乗っていたのはMR-S
この日のために入念に調整を続けてきました
セッティングはもちろん、ピット間隔からゴールタイムを計算、比較して最適なピット間隔を導き出すなど。。。
レースの様子はフォトにて




S2000に完膚なきまでに叩きのめされた。。。
自分のベストラップくらいのタイムを平均で出してたりする
「流しても48秒台出せるようになったぜ~ww」とかほざいてた自分が恥ずかしいw
順位は
1.S2000 R1 2時間26分
2.MR-S 多分1分40秒くらいの差
3.エスプリ +2lap
エリーゼ111R 回線落ちによりリタイヤ
それにしても、耐久レースなのに全く飽きなかった。
流石に2時間半は疲れるけど、1時間くらいのレースなら毎週やってもいいかも!
次は相手の車の戦力もきっちり把握しておこう(- -;
耐久が終わったあとはちょっとしたレースやったりドリコンやったり。

このときはもう3人しかおらず、一人は実況役w
身内での「第一回ドリコン」と「第二回ドリコン」は5分くらいであっさり幕を閉じたのであったw
実況役のドリ専フレから教えてもらったようにセッティングしたE55でやってみたら制御不能だった
車高最低のリアキャンバー最大のバラスト200kg最後部とかそんな感じですw
[0回]
PR