
今日、野活から帰ってきました~!疲れた~
では、その出来事を書いていきたいと思います。
一日目 行事 登山、民泊
登山は最初は楽だったけど、上に登ってくうちに足場が悪くなって大変だったよ、、
でも、降りるほうが辛かった、、あと、蛇見つけました。
民泊では、いろんなもの食べさせてもらいました。うまかったです!
二日目 行事 岩魚つかみ取り、カヌーの巨大なやつを30人くらいでこぐやつ
えっと、カヌーのやつはカッター体験というらしんだが、
とにかくしんどい、、、
あと、なんもしないで座ってるやついるし、、(先生含む
いや、いずれ交代はするんだけど、どうせだったらモーターボートの上で待機してて欲しかったな~
岩魚のやつは最高の楽しかった~
一人二匹だったけど二匹め以降はキャッチ&リリースすれば捕まえておkだった。
岩魚の塩焼きは美味かったよ~
でも、
そこら辺に毛虫がうじゃうじゃいた事、(恐らく、半径1mに最低二匹はいたでしょう。川を流れてきたりします。)
岩魚を自分で掻っ捌いた事はキツかった。
内臓とってると、腸が出てくるんだが、それが
ひぐらしで言ってた拷問の方法にそっくりなんだわ。
でも、毛虫さえいなければそれでもよかった。多分この日が一番楽しかった
三日目(今日) 行事 漁業体験
もうこの日は家に帰る事しか考えてなかった。
漁業体験というのは、貝とかホヤとかの水揚げをやったよ。
でも、もうゆれ方がいやで酔いそうになった、、
でも陸に上がって食った昼食は一番美味かった!カキやらホタテやらect..
まあこんな感じで短くまとめてみました。
学校に帰った時「やっと帰れる~」みたいな感じだったけど、片づけやらいろいろあってなかなか帰れないんだよね。よくあると思うよ?
まあ感想を言うと、疲れました。明日は学校休みなのでゆっくり休みます。
ちなみに、この青鬼の絵は、野活とはなんら関係はありません。なんとなく書いただけ。どう?
[0回]
PR