忍者ブログ

ざるそばが壁に向かってしゃべるとこ 愛車、パーツレビュー、ゲーム等 あとSCPっておもしろいね

RssTwitter

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

GT5 適当に撮ってみた part5

この記事久しぶりですねw
2ad5a5cb.jpg









R34 GT-R
ジョニーさんが湾岸で使ってるR34をGT5で再現したもの。
やっぱり白はきれいですb

93da1806.jpg









マクラーレン MP4 12C (以下2枚も同様)
これはなかなかきれいに撮れたかも。
ボディの光沢が気に入っていますw

1bff3406.jpg









後ろにある大きな建物をバックに。
エフェクトも変えてみました。

86a4fa6d.jpg









今度は空をバックに。
下から見上げたのと雷が落ちてきそうな雲で迫力が出ているかとw

0c94560b.jpg









SLS AMG (以下2台も同様)
最近AMGのドライビングアカデミーをゴールドでクリアして出てきたロケーション。
時期はずれだけどクリスマスツリーをバックにw
装飾がとてもきれいですw

687b6cc9.jpg59051df4.jpg









最初は柱の間からのぞいてる感じで撮ろうと思ったけど、角度的に厳しかったのでちょっと位置を変えてみたw
車がこのまま進んでいったらラスボスが出て来そうだと思ったのは自分だけでしょうか?
星空も個人的になかなかお気に入り。

6c41f617.jpg









フェラーリ 330 P4 レースカー (以下2台もry
大きい建物をバックにパート2w
建物はよく写ったけど、車の存在感が足りない気が。。

1ceef746.jpg155eff7a.jpg









最初は果てしなく続くストレートを強調しようと思ったのですが、物足りないので看板を入れたらいい感じにw
あと、影がブレているところでスピード感を演出。

7cbab744.jpg









パガーニ ゾンダR
大きい建物を(ry
この車を見るとやっぱりリッジレーサーのデビルカーを思い出してしまいますw
カラーからしてアンジェラスですねw

1f6cb9b4.jpg









ランボルギーニ ミウラ
大きいたt(ry
P4の写真と比べると、建物の存在感がめちゃくちゃあがって、車の存在感がめちゃくちゃ下がった気が。。

3ffd999c.jpg









AE86(シゲノ) カプチーノ
今日ジョニーさんと対戦して撮った画像。
カプチーノが自分です。
ストレートで離されコーナーで食いつきの大接戦w
最後の最後で抜こうとしてミス。。
ジョニー「悪いがコレも勝負だ、、、、あ」
ガッシャーーン
自分「悪いがコレも勝負だ
というわけで何とか勝利w
 

拍手[0回]

PR

GT5 ヘッドホンで音量最大にしてやってみたw

まあ、当然ながらすさまじい音ですw
458イタリアの音がとてもイイです!
あと、歓声はオリジナルコースだけかと思ったのですが、筑波サーキットでも聞こえましたw
おそらく、他のコースでも聞こえるはず。
それと、クスコスバルでアクセル吹かしてみたら、アフターファイアの「ボッ、ボッ」という音も確認!
一番音量がすごかったのはザナヴィニスモGT-Rだったかな?
X2010は怖いのでやってませんw

拍手[0回]

疲れた。。

今日は部活が休みだと言うのに、いつも以上に労力を使ってしまったw
暇なのでGT5でゴールド取りこぼしたやつをやっていこうと思ったら。。
AMGのドライビングアカデミーは本当に疲れたw
中級で使われるSLS AMGのチューニングカーはすごいと思うw
めちゃくちゃ速いし乗りやすい。
とにかく、AMGドライビングアカデミーは全てゴールド!
あと、30分くらい粘ってXチャレンジのモンツァもなんとか取れました!
経験値180万w
レベル36から37に。
それと、コースメーカーで作ったコースで愛車でタイムアタック。
セッティングを変えたせいか、2秒もタイム短縮!
今までだって全開で走ったのに・・
セッティングもチューニングと同じくらいかそれ以上速さに関係するんですね。。
もっといろんなコースを走ってベストなセッティングを出せるよう頑張りますw
長時間ハンコンで集中してたから疲れた。。

拍手[0回]

GT5 割と新しい国産スポーツカーを撮ってみた

フォト練習もかねて、久々に撮ってみました。
2e25a151.jpg









FD2シビック
タイプRといえば白だと思ったけど、赤も似合いますね!(このクルマだけかもしれないけどw)
個人的には上手く撮れたほう。
ボディがとてもテカリ具合とかがきれいに撮れているので満足。
シートの「type R」の文字もしっかり読めますw

81cd1a75.jpg









スバル インプレッサ
後継が出てますが、こちらの方が好きなので(^^
レーシングモディファイするともっとかっこいいホイールが履けるのですが。。
あと、ちょっと明るくしすぎた。。

7c620f10.jpg











GT-R スペックV
あれ、マフラーの位置が違うような。。
後で確かめてみますw
背景がきれいなのと、タイヤが回転してる感じがいいなと思いました。

2289dfdb.jpg









370Z GTアカデミーバージョン
GT5発売前はこの車で250位目指して頑張ったものですw
今見ると、水溜りをもっと活かせたらいいかなぁ、と思いました。

65d64b57.jpg









レクサス LFA
この写真は超お気に入り!!
多分LFAがきれいなだけだけど、めちゃくちゃ良く撮れましたw
なんというか、本当にそこにあるような感じがします。
かなり実写に近いかと。
是非拡大して見て下さい!

fa7fe303.jpg









ランエボX
たまにはダートも。
流し撮りを上手く使えたかな、と思います。
ただ、観客を入れた方が良かったかな?
ボディに汚れがついていればリアルさ倍増なんですが。。
マクラーレンF1で汚れがついてる動画がありましたが、その機能は無くなったようですね。。
GT6に期待しましょうw

拍手[1回]

GT5 ドリフトやってみた

いままでパッドか、ハンコンつかったとしても4WDでのドリフトだったので、最近ハンコンでFRドリフトはじめようかなと思ったw
まずはガレージにあった良さげな車をチューニングしてドリフトのセッティングをしてみました!
車種はコレ↓
c8d9e72d.jpg









S13のシルビア!
パワーは250馬力くらい。
400馬力級を振り回せる実力が無いのでw
アイガーのヘアピン区間とかでたまにスピンしたりしますが、大体出来るようにはなりました。
とりあえず、ニュル24hをフルコースでドリフトやってみましたw
f27e9df8.jpg









第一コーナー。
トップスピードからのフルブレーキング!
ここでインにつけたらかっこいいですよね。。
次のコーナーにもいい感じでつながるんですが。。

1f317a4d.jpg










3ba1c62a.jpg









右後輪が芝に乗ったけどなんとかスピン回避w
この状態から立て直すのもいいけど、やっぱりコースアウトギリギリのところを鮮やかに駆け抜けるのがかっこいいですよねw

4344b1c6.jpg









車によっては300km近いスピードで曲がるコーナーをドリフト!
かなり怖いですけどいい絵が撮れますw

f34af9be.jpg









カルッセルです。
バンクに乗るとスピンしてしまうため、使える幅は見た目の半分となりますw
ここを抜けるのはとても楽しいですw

b0eafa78.jpg









10万ポイント目指してホームストレートではこんな蛇行運転してたけど、惜しくも届かず。。
結果は98088ポイントでした!
コースアウトしたところが2箇所くらいあったので、コレをなくせば10万は確実に超えられるはず。。

拍手[3回]

GT5 B-spec24時間レースクリア!

極端な言い方をすれば、24時間放置していただけだというのに、なぜか達成感がw
今回クリアしたのはサルトサーキット24時間。
ぶっちゃけルマンですw
24時間やって結果が2位とかだったら嫌なのでX2010で参戦。
95839c8e.JPG











結果。
470周でした!
2位とは100周以上のアドバンテージがありますw
恐るべきX2010。。
夜+雨の組み合わせはこのレースで初めて見ました。。

ad4911e0.JPG











賞金。
配信のライトウェイトKカップのアイフェルより安いですw(所要時間3分、賞金3000万)
まあ、現実で言えば妥当な金額。

81894dd2.JPG
 









経験値。
に、、280万!?
正にケタ外れな数値w
レベルもMAX!

d6e77ec0.JPG










レベル40になったため、トロフィー獲得!
B-specに残されたレースはニュル24時間のみ!
さて、賞金経験値はいくら手に入るのでしょうかw

拍手[1回]

ライセンス オールゴールド!

昨日更新する予定だったけど、忘れて寝てしまいましたw
あまりにも暇だったのでゴールド取り残していたライセンスを全て取りました!
4みたいにCカーでニュル1週とかいう鬼畜な試験は無いので結構ラクでしたw
ただ、アストンの発進と停止の試験、F40のカルッセル攻略、コルベットのコークスクリュー攻略は難しかったです。。
allgold.JPG










トロフィー「オールゴールド」に大きく前進です!
ちなみに今現在取り残しているトロフィーは

「カーコレクター」・・・ガレージのコレクションが1000台になる
現在700台とちょっとなのであと少し!

「隠しトロフィー」・・・恐らく耐久レースを全てクリアでもらえるはず。

「最優秀監督」・・・B-specレベルが40に達した
今39なのであと少し!

「グレートドライバー」・・・A-specレベルが40に達した
現在35。
水曜日まではテスト2時間からのすぐ帰宅という暇な日程なのでこれからインディ500やってきます。
なので36。
時間かかりそう。。

「オールゴールド」・・・全てのレースイベント、ライセンス試験、スペシャルイベントでゴールドトロフィーを獲得
これが一番キツいかな。。
ライセンス、レースイベントはともかく、スペシャルイベントが。。
グランドツアーのアイガーはとんでもなく難しいらしいですw
あとはXチャレンジ。
オールブロンズOTL

「グランツーリスモ・プラチナトロフィー」・・・「グランツーリスモ5」の全てのトロフィーを獲得する
プラチナかぁ。。
もし取れたらバイオとあわせて2個目になりますw

拍手[0回]

ランボルギーニ ミウラ

3faef35e.jpgc2ea0f6a.jpg









買っちゃったw
数日前に15億で購入。
そのとき所持金は18億くらいだったので一気に3億に。。(それでも現実では高額だけどw
現在はライトウェイトKカップやらBスペドリームカーチャンピオンシップ放置やらで14億まで戻りました。

ef3f02e6.jpg









リアから。
この網目状のやつは何なんでしょう?
ぜひアップでご覧くださいw
めちゃくちゃきれいですよ!

d42416d9.jpg









ホイール。
GTの公式サイトにもあったけど、とにかくきれい。
ちょとブレてるけど、本物にしか見えないですw

4586c550.jpg









最後に前方から。
ヘッドライトつけるときの動きがかっこいい!
GT5にこの車が収録されてて本当によかったですw

拍手[0回]

GT5 ただひたすら愛車を撮影 part2

379c4db0.jpg









場所はアールヴァイラー小路。
いいスポットだけど、今まで1枚しか撮った事が無かったので。。
車は新しいのに雰囲気がレトロw

c2b50225.jpg









お次はサンガルガノ修道院。
ホントにお気に入りのスポットですw
どの位置だといい写真が取れるかはまだ模索中。

f5762804.jpg









ハイスピードリンク雨の最終コーナーをドリフト!
画像からは分かりづらいですが、ウェアを変えてあります。
今回、「流し撮り」というのを使ってみました。(前に白のゾンダR撮った時も使ったけどw)
どうです?背景が流れてるようにみえませんか?

06c1a449.jpg









トップギアテストトラックを爆走!
以前も全く同じ構図で撮ったけど、エフェクト(クール)を施してよりトップギアっぽく!
個人的に満足な出来ですw

dde49633.jpg









ドリフト直前。
気に入ってるのは流し撮りによるスピード感と、観客が防御姿勢をとってることw
アイガーの観客はホントにすごいですw

441b9d36.jpg









峠を疾走する愛車!
道が続いてる様子が分かります。
ただ、実際はこんなのより断然暗いですw
GT5やってる人なら分かると思いますが、車の正面にあるコーナーを見るのがやっと。
 

拍手[0回]

GT5 お気に入りの車たちを撮ってみた。

e11a5895.jpgb971f577.jpg









パガーニ ゾンダR
カラーを変えられることを最近知って早速やってみた。
いつかリッジレーサーのデビルカーみたいに撮ったけど、今回はそれの逆ですねw
内装まで白くなっていますw

ad004db4.jpgbce677f5.jpg









シトロエン C4
なんとなくエアロパーツをつけてみたら、めちゃくちゃツボにはまった。
かっこいい!
見た目だけじゃなく、速さもなかなか。
アイガーを走ってみると、愛車のNSXにあと1秒にまで迫る速さ。
後ろから見るとインサイトっぽいと思うのは自分だけ?

031b6717.jpga7ce7889.jpg









スズキ カプチーノ
真っ黒ボディに赤いホイールが目立つ!
あと、エアロパーツも派手なのでそれもgood!
右の写真のテカり具合が気に入っています。

90279303.jpgc921afde.jpg











ボルボ C30
C4がかっこよかったので同じノリでやってみたらこっちもドンピシャ!
リアは正直あまり好きではないけど、フロントはもうヤバイwかっこよすぎw
アイガーのタイムはC4よりわずかに速く、NSXとの差は1秒もありません。

5817e72c.jpg04907bd6.jpg









エンツォ フェラーリ
FXXみたいにウイングをつけてみました。
確か黒のFXXってシューマッハの1台しかなんだっけな?
テクニカルコースで扱うのは厳しいですが、ルート7とかではヴェイロンより速いです!
画像も結構きれいに撮れましたw

4a2a0f97.jpg89f4f4cc.jpg









ダッジ バイパー
大分前からあった車。
未だに見飽きない!
カラーとホイールがお気に入りです。
気持ちよく加速してくれるのでシフトチェンジが爽快ですw

拍手[1回]

GT5 ver1,10!

久々のアップデート!
細かい内容は公式HPを参照。
大体の内容を紹介します。

・ウェアアイテムの追加
ヘルメットやレーシングスーツが変更できるようになりました。
バリエーションも増加しています!
GTモード開始時、オンラインイベントで勝利した時などにもらえるそうです。

・期間限定キャンペーン
なんと期間限定で全てのイベントの賞金が3倍、ホットカーディーラーの車の走行距離が全て0km状態、しかも半額というすごい内容!

・チャンピオンシップの中断、再開
もっと早く実装されていればそうとう嬉しかった^^;
やはり耐久でこれをやって欲しいですね。。

この他AIの改善やセッティング画面でのパーツ購入など様々な変更がありました。
公式には載ってませんが、ところどころロードが早くなってるような気がします。

拍手[0回]

GT5 適当に撮ってみた part....いくつだっけ?

今週こそアップデート来ると信じたいw
90122f07.jpg









HKS S15シルビア
ふつーにドリフトさせてみました。
効果つけるだけで大分印象が変わるものです。

795b07af.jpg









フォルクスワーゲン ゴルフGTI
ホイールがめちゃくちゃ似合ってる気がするのは自分だけ?
カーボンボンネット(ボディカラーと同色)つけたほうが良かったかな?

f8cca9fd.jpg











キューベルワーゲン
なんとなく撮ったらいい感じになりましたw
それ(どれ?w)っぽい雰囲気が出てると思います。
ドライバーがレーシングスーツなのは違和感ありますがw

00556e7d.jpg









日産 スカイライン
居酒屋で飲むそこそこ金持ちのオヤジの車。。
というイメージで撮ったのですが、これ中で飲んでる人の車だったら帰り飲酒運転になるという事を書いてるときに気付きましたw
頭文字Dの藤原文太だったら普通にやってそうだけど。。

84a25858.jpg









日産 スカイラインGT-R(R33)
スカイライン続き。
学校からの帰り道でR33GT-Rが走ってたもので。
しかも乗ってた人自分が通ってる学校の先生だったw
その時と大体同じ視点で撮りました。

b67ecbe6.jpg









ダイハツ コペン
カプチーノ、AZ-1と持っていたのに、コペンだけ持ってなかったw
というわけで購入してチューニングしてみると、なんと軽自動車ながら200馬力超えを達成!
流石に速くするにはもっとパワー落とさないとダメですがw

f4b365da.jpg









レクサス LF-A
なんとな~く撮ってみたらすごくきれいに写っていたので掲載。
テールランプなんか特にすごいですよね。
あとホイールのテカり具合。
本当に実写と間違えてしまいそうです。

343c8088.jpg









FT-86とAE86
新旧ハチロクの競演!
ちょっとAE86が見えづらいですが。。
そういえば、頭文字DAAにもFT-86が出てるらしいですね。
東京の二人は今回は車ごとに違うセリフは言わないみたいだから、FT-86に対して何と言うのかは聞けないみたいですね。。

拍手[0回]

GT5 オンライン

今日のオンライン対戦は本当に充実した内容になりましたw
今までは顔を知ってるフレンドしかいなかったのに、今日だけで顔の知らないフレンドが2人増えました!
たまたま入った部屋がめちゃくちゃ楽しくて、4時間くらいいてしまったw
しかもボイチャで「ラインがすごくきれい」と褒めてくださった方もいました!
愛車のNSXの走行距離も一気に200kmくらい増えています。
今は目が疲れてしまいましたが、また明日のオンラインが楽しみですw

拍手[0回]

明日は木曜日

来るかなぁ。GT5のアップデート。
個人的には来週あたりかなと思うのですが。。
コース追加なんて噂も以前ありましたし、それが実現したらすごいですよねw
確実にあると思うのはG27の正式対応とFT-86Ⅱの追加ですね。
コース追加は、正直厳しい気がします。。

拍手[0回]

GT5 久々のアップデート?

いろんなサイトにちらほらとそんな情報が出ているみたいです。
山内さんのツイッターを見ると、アップデートをするとのつぶやきがあったので、あることは確実らしい!
内容はまだ分かりませんが、どうしても期待してしまいますねw
4月はバグの修正だけでしたし、実質2~3ヶ月ぶりですかね?
とても楽しみですw
あとはPSNの復旧を待つだけですね。。
なんで日本だけ遅いんだOTL
 

拍手[0回]

Clear