忍者ブログ

ざるそばが壁に向かってしゃべるとこ 愛車、パーツレビュー、ゲーム等 あとSCPっておもしろいね

RssTwitter

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

GT5 適当に撮ってみた part3だと 思うよぉ

久々のGT5記事ですね。
配信イベント早くやりたい。。
0f466e50.jpg









プジョー 905
コースはサルト夜。
ルマンをイメージしましたw
画角を「狭い」にするとなんだかすごくリアルになる気がする。。

6758d2f6.jpg









日産 R390ロードカー
カラーを変更できるのは予想がついていたけど、ウイングがつけられるのは意外でした!
GT4でもそうでしたっけ?

3ce41c1d.jpg









R32 スカイラインGT-R
青のR32ってかなり珍しい気がします。
個人的には気に入っていますがw
やっぱりGT-Rは32が一番かっこいいと思う。

f9427045.jpg









コルベット Z06(C5)
定常円旋回をやってみました。
イマイチきれいな円になってないけどw

bc17e160.jpg









フェラーリ F40
フェラーリの中でも一番好みの車です!
この車がリトラクタブルライトだと言う事をGT5Pが出てから知りましたw

dea51de2.jpg









FD3Sとマスタング
ゼロヨンか最高速勝負みたいな感じ。
撮るのには当然2台の車が必要なわけですが、2つのコントローラーを一人で操作するのはなんだか寂しいですなw

879d9a49.jpg52e5ebcd.JPG









アキュラ NSX
頭文字Dの北条風にしてみました。
まあエンブレムが違う事と、ハンドルの位置が逆だって言うのがありますが。。
ホイールの色については気にしないでくださいw
ゴールドが無かったんです(あっても使わないけどw)
右には擬音をつけて頭文字Dっぽくしてみました。

a3b425a3.jpg









日産 GT-R (覆面)
まさか覆面バージョンが収録されてるとは思ってなかったw
ただ、2500万という値段は結構痛手だった。。
ニュルでのテスト走行をイメージしてみました。

29f97c5c.jpg









アストンマーティン DB9
特に難しい意図は無いですが、かなり雰囲気のある画像になったんじゃないかなと思います。
個人的に上手くいったほうです。

dccc7321.jpg









トヨタ セリカ GT-FOUR
ドライバーのステアリング操作の様子が分かるよう撮影したつもりですが、あまり上手くいかなかった(´・ω・`)
やっぱGT5はグラフィックがすごい。
シートの「RECARO」の文字がしっかりと読めるw

なんだか赤率が高いなぁ。。
しかもみんなほぼ同じ角度w

拍手[0回]

PR

GT5 ただひたすら愛車を撮影

48eebb5c.jpg231733e4.jpg











1bae9054.jpg









イメージ的には「高速で全開!」
でもこのまま誰かと最高速バトルというのは向いていなかったりw


ffa9faea.jpg









前にS13でも似たような構図で撮ったけど。。
やっぱりこれだと自分がグランツーリスモの世界に入れたみたいな気分になるw


19e9ea3c.jpg82077f44.jpg











3f77bcb5.jpg18b54404.jpg









プロジェクトDの二人を入れてみた。
FDの方はFDが目立ってるけど主役はNSXですよw


92b4dc5a.jpgee4c460c.jpg











fa0fe14a.jpg









トライアルマウンテンの第二コーナー。
第一コーナーで膨らんでしまい、よくやるショートカットw
いざ撮ってみると意外と絵になる。。


ef1354e7.jpg









ホームコース(笑)でベストラップを出した時の写真。
ここはホームストレートを除いて最もスピードが出るポイント!
しかも下り坂。狭いコースだけにかなりスピード感、加速感があります。
 

拍手[0回]

GT5 まだ載せてなかった写真たち

撮ったはいいけど記事にするには枚数が足りない。。
そんな写真たちを集めました。
2ff25437.jpg









トヨタ スープラ
記憶は曖昧ですが、Zの前に使ってた車。
このころに今の愛車の定義が成立して速い車を探すようになりました。
かなりこの車で作ったコースレコードをすぐにZに超されたので使っていた期間はめちゃくちゃ短いですw

60ba339d.jpg









日産 シルビアS15
全て友人のリクエストに沿って作った車。写真もそうです。
紫は似合わないと思ってたけど想像以上に自然ですねw

333c6ad6.jpg









元愛車のZ
なんとなく撮った写真。
観客視点で撮ってみました。
それにしても煙がすごいw
このあと壁に激と(ry

025c73f6.jpg









日産 シルビアS13
ディーラーでなんとなく見ているとこのカラーが。
イニシャルDが好きな自分があのハチロクを思い浮かべたのは言うまでも無く。。
一見白黒のツートンですが実際はちょっと違います。
その部分を黒っぽく見えるような角度で撮っただけですw

3d68dd13.jpg









ホンダ NSX
紹介する時に使おうとしていた写真。
新しい構図が思いついた(後ろにZ)のでそっちを載せました。
でも、これはこれでいい感じに撮れたと思う。。abfc3dc0.jpg










ステージⅡR32とアウディR8
友人とSSR7のトンネルでドラッグレースしたときの写真。
両者の加速性能は全くの互角で、なかなか楽しかったですよ。
R8がボコボコになってますが気にしないでくださいw

拍手[0回]

GT5 いろんな車をレーシングモディファイしてみた part3

今回でラストです。
5ab7b6d9.jpg









三菱 ランサーエボリューション
HKSのあの車風にw
コースももちろん筑波w

77d90d3e.jpg









ロータス エリーゼ
多分外見はほとんど変わってないです。
ゼッケンとGTのロゴ、ウイングがついたくらい。
ですが重量はめちゃくちゃ軽いです。確か570kgだったかな?
普通の車の半分以下ですw

7d45fb57.jpg









シボレー カマロ
画像には写ってないけど、サイドのラインみたいなのがすごくかっこいいです。
エアロパーツとかはあんまりついてないです。
新旧で並べてみたw

47723dc4.jpg









レクサス IS-F
ニュル耐久に出たときのやつに似てるとか前に言ったけど実際見たらそうでもなかったw
でも今回の写真はそれをイメージw
ゼッケンもちゃんと同じにしてあります。
この写真撮るために後ろのR8をわざわざ買いましたw

今回で最後と書きましたが、アップデートなんかで追加があったらまた書きます。

拍手[2回]

GT5 所持金20億!

GT5の所持金がついに上限の20億になりました!
だからどうというわけではないけどw
今はR8LMSレースカーを購入したので14億ほど。
証拠です!
1eb4e026.JPG










GT5

拍手[0回]

GT5 新コース追加、、、?

GTplanetよりみつけた情報。
どうやら公式サイトにて新しいコースのロゴが24個も見つかったそうです。
内容はGT4にあったコースがほとんど。
ドライビングパーク、アプリコットヒル、ミッドフィールド、シアトルなど。。
今の所詳細は不明だそうですが、もしアップデートでこれらが追加されるなら楽しみですね。
エルキャピタン、グランドキャニオン、ジョルジュサンク、アマルフィ、イタリア市街地など自分の大好きなコースも入っていましたからw
しかし、あくまで詳細は不明です。
 

拍手[0回]

GT5 買ってから収録されてる事を知った車たち

タイトル分かりづらくてスミマセンw
GT5を買った後中古車ディーラーなんかを覗いてるときに「あ、この車も入ってたのか。初めて知った」という感じですw
358fce6b.jpg

 







ランサー 1600GSR
ラリーカーバージョンはGT4にも出てたけど、市販モデルははじめて知りました。
コレってGT4にもありましたっけ?
画像がかなり上手く撮れた気がする。。

c1711067.jpg









アルファロメオ GT
最近見つけて即購入w
フロントのデザインはカッコイイと思ったけどリアが。。

78c6d2c8.jpg









ヒュンダイ ティブロン
レースしてるときに初めて見つけた車。
デザインが変わっていて面白いですw

d2bdb693.jpg









ジャガー XFR
ヤフーの広告かなんかで紹介されてて「かっこいいなー」とか思ってた車
まさか収録されてるとはw
前のデータでももらってたはずなのですが、いつの間にか売却してたらしいw

4cfb454e.jpg









オウリムモータース スピラ
この車は存在すら知らなかったw(ティブロンもだけど)
なんでこんなかっこいい車今まで知らなかったんだろう。。
しかもチューニングしたら600馬力も出るし速い!

fe3ca1d5.jpg









クライスラー 300C 
最初に見たときロールスロイスかキャデラックかと思ったw
グランツーリスモってこういう高級そうな車が入ってるイメージがない(高級→スーパーカー)のでちょっと意外でした。

拍手[1回]

GT5 いろんな車をレーシングモディファイしてみた part2

a411c027.jpg









ホンダ シビック
レーシングモディファイしても見た目はそんなに変わらないです。
ゼッケンとGTのロゴが入るくらい。あと、リアバンパーのデザインが若干変わった気が。。
やっぱホンダ車は鈴鹿が似合う!

332c5fdf.jpg









ロータス エリーゼ190
軽い上にそこそこパワーもあってすごくいい!
GT5Pではconcept by GT(だったかな?)仕様のエリーゼがめちゃくちゃ速かった。。

8d138c21.jpg











TVR タスカン スピード6
GT5のPVにも出てたあのマシンw
PVのを再現しようとしたけどうまくいかない。。
スティグが出てきたときは鳥肌が立ったもんですw

f31e3e30.jpg









スズキ カプチーノ
個人的にすごくかっこいいと思う車。
そういえば、ここで写真撮ったの初めてだなぁw

f19e2662.jpg









シボレー カマロ
自分好みのかっこいいデザイン!
GT2でのカマロもこんな感じだったような。。
ダッジチャレンジャーも一緒に写ってます。
レーシングモディファイできる車種って、アメ車が多い気がするのは自分だけ?
次もアメ車です。

39d17ddd.jpg









シボレー コルベット
ACR版はこれとほとんど変わらない(カラーがちょっと違う)ので省略。
ACR版でインディを何週走ったことかw

拍手[2回]

いろんな車をレーシングモディファイしてみた

多分17台全部やると思います。
eaab8caa.jpg









スバル インプレッサ
WRCっぽくw
個人的にはウイングがカッコイイと思います。

eb3f3630.jpg









アキュラ NSX
SUPER GTに紛れ込ませてますが、ホンダじゃなくてアキュラですw
GT選手権の童夢をイメージ。

977e16cf.jpg









ダッジ チャレンジャー
コレとほとんど同じデザインのレースカーは絶対ある気がしますw
なんだかすごく実写っぽく撮れた気がします。

3fa6501c.jpg









S15シルビア
トランクの所もカーボンになってるのがいい!
あとホイールもお気に入りですw
なんだかリッジレーサーに出てきそう。

d67abd98.jpg









フォルクスワーゲン ゴルフ
いかにも耐久レースを走ってそうな雰囲気。
コースをニュル24仕様にしたのと後ろにエリーゼのRMを走らせたのはそのためですw
エリーゼのRMは後日改めて載せます。

3fdf5ca0.jpg









ホンダ インテグラ
いかにも鈴鹿を走ってそう。
ですがコレ撮る前にシビックで撮ってしまったのでw
ヨーロッパのサーキットでもよく見かけそうですね。

拍手[0回]

GT5 こんなことができたらかっこいいなぁと思うこと

まあ、現実で出来てもかっこいいですがw

・コースや車に合わせてジャストなセッティング・チューニングができる

・ハンコンでハイパワーな車をドリフトさせる事が出来る

・いい写真が取れる

・絶対にミスをしない

・紙一重のレースに勝てる

・サーキット、ラリー、ダート、スノー、ウェット、どこでも速い

どれも自分の目標ですw

拍手[0回]

GT5 プレミアムカーにして欲しい車をまとめてみた。

なんか、こういうのをリストアップすると謎の達成感が得られますw
まあ、欲を言えば全部なんですが。。
・アウディR8 LMSレースカー
・ベントレースピード8とかミノルタとかGT-oneレースカーとか
・ブガッティ ヴェイロン
・ビュイック スペシャル
・フォードRS200ラリーカーとかランチアS4とか
・ホンダ シビック(EG EP)
・ホンダ インテグラ(DC2)
・ホンダ シビック(ギャザズ・ドライダーシビック、無限MOTULシビック)
・ホンダ ビート
・ジャガー XJ220
・ランボルギーニ カウンタック
・トヨタ アルテッツァ
・トヨタ スープラ(80)
・トヨタ カローラレビン スプリンタートレノ (シゲノバージョンも含む)
・トヨタ セリカ
・トヨタ MR2
・トヨタ MRS
・マツダ アクセラ
・マツダ フウライ
・三菱 GTO
・日産 180SX
・日産 ステージア
・RUFのマシンたち
・サリーンS7
・スバル レガシィ
・スズキ エスクード ダートトライアルカー

このうち何台がプレミアムになるんだろう。。
その前にプレミアム化の予定は本当にあるのかという話だったりするけどw

拍手[0回]

GT5 気に入った写真を集めてみた

タイトルのまんま。
上手く撮れた写真やお気に入りの写真をいままで撮った中からうpして60d9401d.jpgいきたいとおもいますw
646b19b2.jpg











045202fe.jpg484e2c6f.jpg










8042ffa1.jpg448d6ce1.jpg









b3b806bd.jpgdffbfb3a.jpg









0a22262c.jpgc3b78aec.jpg









46232f43.jpg704eadbd.jpg









e7dd4353.jpg101021d7.jpg









そういえばGT5って発売から4ヶ月過ぎたんだなぁ。。
全然飽きが来ませんw
これからもプレイして行きたいと思います!

拍手[0回]

X2010二台目ゲットw

B-specのレベルが35になりました!
てかA-specのレベル超えちゃったよ。。(A-specは33)
パソコンやってる間にB-specでドリームカーチャンピオンシップに出場し放置。
お金もたまるしずっと続けてたらこうなったw
プレゼントカーとしてX2010(ベッテル仕様)をゲット
2台目です!
ちょっと気になったのはパフォーマンスポイントと重量が微妙に違う事。
1台目は1576馬力(エンジンオーバーホールをやったばかりなのでこれからちょっと上がるかも)で重量570kg。パフォーマンスポイントは965
2台目は1531馬力(オイル交換済み)で重量545kgパフォーマンスポイントは968

bcf6f31e.JPG










も、、、もしかして、エンジンオーバーホールやボディ
剛性リフレッシュを行っても100%の状態に戻るというわけではないと言うことか、、、!?
もしそうだったら。。。
2台目は使わないでおこうw
ベッテル仕様はもう二度と手に入らないし。。(チケット1000なら可能かも)

拍手[0回]

新たな愛車

Zに乗り始めてからそんなに経ってないけどw
とりあえず基準はこんな感じです。
・日本車
・後輪駆動
・速い
まあつまり新しい愛車は32Zより速かったという事です。
トップギアテストトラックでは約0.8秒
コースメーカーのオリジナルコースでは5秒速かったです。
さて、気になる車種は。。。
5679738f.jpg









ホンダのNSXです!
カラーが同じなのは仕様。
ニュルのタイムもそのうち計ってみたいと思います。
ちなみにZのタイムは6分59秒(フルチューン、レーシングソフト)
オーバーステアが怖いけどかなり良く曲がってくれます!

拍手[0回]

GT5 すごいのが撮れた

ざるうどんさんと2P対戦をしていたときの出来事w
車は涼介モデルのFC3S(ざるうどんさん)と城島モデルのS2000(自分)
ざるうどんさんがクラッシュしたので追いつくまでゆっくり走ってたらこうなったw
dec7d7a5.jpg









5dd890e8.jpg









a395cf59.jpg









ac857561.jpg









0720ffb3.jpg









d2f56980.jpg









ハイ、ざるうどんさんのFCが自分のS2000に乗り上げましたw
ものすごい偶然。。
アクション映画みたいなシーンですねw
またおもしろいものが撮れたら載せますw
 

拍手[1回]

Clear