忍者ブログ

ざるそばが壁に向かってしゃべるとこ 愛車、パーツレビュー、ゲーム等 あとSCPっておもしろいね

RssTwitter

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

高校生活2日目

出発時間が7時25分。。。早い。。
今日は対面式とか学校の教室紹介とか。
いろいろと詳しい事も話されましたよ。
学校が迷路みたいでしばらく迷いそうですw
職員室の入り方とか中学校よりイキナリ丁寧になった。(先生曰くこれが社会では普通)
掃除や日直も今日始まりました。
てか、初日からイキナリ自分が日直とか。。。
ジャンケンで負けましたOTL
まあ、なんとか終わらせる事が出来ましたが。。
先生に提出しに行って「いいね。ご苦労さん」と言われた時の安心感がやばかったw
肝心の授業が始まるのは火曜日からだそうです。

拍手[0回]

PR

高校入学式!

今日から高校生になります!!
それにしても、同じ中学校の人が自分以外に1人しかいないOTL
一般入試では11人志望していたはずなのですが。。。(学力的には中の中と親が言っていた)
しかもその一人とはクラス違うw
まあ、クラスに知ってる人は一人もいないというわけですw
まあ、頑張って仲良くなるしかないか。。
担任になった先生が「ちゃんとやれば絶対いい職に就ける。保障する」みたいなことを言っていたのですごくワクワクしていますw
出発時間は中学校より40分くらい早くなるからそこに慣れるのは大変だろうけど。。
充実した高校生活が送れるよう頑張ります!!

拍手[0回]

意味が分かると怖い話

まだ夏は先だけどw
もともとある怖い話を「意味が分かると、、、」風にアレンジしてみました。
「俺」って書いてあるけど自分の体験談ではないです。

俺は友人に誘われて(俺も含めて)4人で「出る」と噂される心霊スポットのトンネルへ行った。
やはり暗いだけあって、なかなかの雰囲気だ。
少し躊躇しながらも、車でトンネルに入る。
が、結局何も起こらないまま端までたどり着いてしまう。
さすがにこのままでは帰れない。もう一度端まで行ってみようということになった。
真ん中まで来たあたりで雨が降ってきた。ポツポツと水滴がフロントガラスに当たる。
何も起こらなかったので、もう一度。
助手席にいた友人が「写真撮ろうぜwなんか写るかもよw」と言い、運転席と助手席の間から後部座席の写真を撮る。
車内が暗かったのではっきりとは見えないが、見た感じ助手席の友人以外の3人が写っていただけだった。
内心ヒヤヒヤしてたからちょっとホッとしたよw
トンネルの出口手前、雨が急に強くなった。
ワイパーがほとんど役に立たないくらいだ。車に雨が当たる音もすさまじい。
「どうする?このまま何もなさそうだし、帰る?」
俺「そうだな。雨もすごいし」
「確かに。帰ろうぜ。」
「賛成~」
「カエレ」
満場一致で帰ることに。
俺は友人2人を送った後に家まで送ってもらった。
中にいた2人に別れを告げ、玄関のカギを開ける。
全く、無駄な時間をすごしてしまったよ。。

解説を続きの所に書きます。

拍手[0回]

雪。。

ニュースで「雪が降ってます」って言ってて、ありえねーだろとか思って外見たら本当に雪降ってたw
アレ、今って何月だっけ?
4月、、だよね?
一体どうなってるんでしょうw

拍手[0回]

GT5 ただひたすら愛車を撮影

48eebb5c.jpg231733e4.jpg











1bae9054.jpg









イメージ的には「高速で全開!」
でもこのまま誰かと最高速バトルというのは向いていなかったりw


ffa9faea.jpg









前にS13でも似たような構図で撮ったけど。。
やっぱりこれだと自分がグランツーリスモの世界に入れたみたいな気分になるw


19e9ea3c.jpg82077f44.jpg











3f77bcb5.jpg18b54404.jpg









プロジェクトDの二人を入れてみた。
FDの方はFDが目立ってるけど主役はNSXですよw


92b4dc5a.jpgee4c460c.jpg











fa0fe14a.jpg









トライアルマウンテンの第二コーナー。
第一コーナーで膨らんでしまい、よくやるショートカットw
いざ撮ってみると意外と絵になる。。


ef1354e7.jpg









ホームコース(笑)でベストラップを出した時の写真。
ここはホームストレートを除いて最もスピードが出るポイント!
しかも下り坂。狭いコースだけにかなりスピード感、加速感があります。
 

拍手[0回]

いつの間にか

一ヶ月連続更新です!
連続更新を達成したのは16日です。
震災で更新途切れたのはショックだったけどまた地道に毎日更新していきたいと思います!

拍手[0回]

GT5 まだ載せてなかった写真たち

撮ったはいいけど記事にするには枚数が足りない。。
そんな写真たちを集めました。
2ff25437.jpg









トヨタ スープラ
記憶は曖昧ですが、Zの前に使ってた車。
このころに今の愛車の定義が成立して速い車を探すようになりました。
かなりこの車で作ったコースレコードをすぐにZに超されたので使っていた期間はめちゃくちゃ短いですw

60ba339d.jpg









日産 シルビアS15
全て友人のリクエストに沿って作った車。写真もそうです。
紫は似合わないと思ってたけど想像以上に自然ですねw

333c6ad6.jpg









元愛車のZ
なんとなく撮った写真。
観客視点で撮ってみました。
それにしても煙がすごいw
このあと壁に激と(ry

025c73f6.jpg









日産 シルビアS13
ディーラーでなんとなく見ているとこのカラーが。
イニシャルDが好きな自分があのハチロクを思い浮かべたのは言うまでも無く。。
一見白黒のツートンですが実際はちょっと違います。
その部分を黒っぽく見えるような角度で撮っただけですw

3d68dd13.jpg









ホンダ NSX
紹介する時に使おうとしていた写真。
新しい構図が思いついた(後ろにZ)のでそっちを載せました。
でも、これはこれでいい感じに撮れたと思う。。abfc3dc0.jpg










ステージⅡR32とアウディR8
友人とSSR7のトンネルでドラッグレースしたときの写真。
両者の加速性能は全くの互角で、なかなか楽しかったですよ。
R8がボコボコになってますが気にしないでくださいw

拍手[0回]

インターネットであるある

・検索するときにエンターを押し間違えて」とか「とか入力してしまう
 例:グランツーリスモ(エンター)→グランツーリスモ」

・動画なんかを見ようとしてサムネをクリック→そのサムネが下に瞬間移動→別の動画に飛ばされる

・検索しようとした事を忘れる

・イライラ棒ゲームやウォーリーを探さないでを見てから全てのフラッシュや動画の最後で「ギャー」ってならないか心配になる

・掲示板なんかで「こいつなんでこんな幼稚なコメントしか出来ないんだ?」とか思うコメントをよく見つけるけど、思い出すと自分も前にそんなコメントをしている

拍手[0回]

GT5 いろんな車をレーシングモディファイしてみた part3

今回でラストです。
5ab7b6d9.jpg









三菱 ランサーエボリューション
HKSのあの車風にw
コースももちろん筑波w

77d90d3e.jpg









ロータス エリーゼ
多分外見はほとんど変わってないです。
ゼッケンとGTのロゴ、ウイングがついたくらい。
ですが重量はめちゃくちゃ軽いです。確か570kgだったかな?
普通の車の半分以下ですw

7d45fb57.jpg









シボレー カマロ
画像には写ってないけど、サイドのラインみたいなのがすごくかっこいいです。
エアロパーツとかはあんまりついてないです。
新旧で並べてみたw

47723dc4.jpg









レクサス IS-F
ニュル耐久に出たときのやつに似てるとか前に言ったけど実際見たらそうでもなかったw
でも今回の写真はそれをイメージw
ゼッケンもちゃんと同じにしてあります。
この写真撮るために後ろのR8をわざわざ買いましたw

今回で最後と書きましたが、アップデートなんかで追加があったらまた書きます。

拍手[2回]

久々のカスタムミニカー

このブログでは初めての話題かも。
小学生の頃に作ったカスタムミニカー(とは到底言えない出来)のビートをちょっとアレンジしました。
家にちょうどいい感じのヤスリがあったので久々にやってみたくなったw
1d9a62fc.JPG










コレが出来上がったもの。
どうしてもパテが足りなくて欠けたみたいになってるところもありますが。。
とりあえずフロントバンパーははるかに上出来だったw
なんてったって最初はこんな感じでしたからw
c653f80a.JPG










塗料も塗ってあったけどそもそも色が合ってない
画像を見てもエンブレムの左側が色が違うのが分かるはずですw
これからもたまにやってみようかな。。

拍手[0回]

GT5 所持金20億!

GT5の所持金がついに上限の20億になりました!
だからどうというわけではないけどw
今はR8LMSレースカーを購入したので14億ほど。
証拠です!
1eb4e026.JPG










GT5

拍手[0回]

GT5 新コース追加、、、?

GTplanetよりみつけた情報。
どうやら公式サイトにて新しいコースのロゴが24個も見つかったそうです。
内容はGT4にあったコースがほとんど。
ドライビングパーク、アプリコットヒル、ミッドフィールド、シアトルなど。。
今の所詳細は不明だそうですが、もしアップデートでこれらが追加されるなら楽しみですね。
エルキャピタン、グランドキャニオン、ジョルジュサンク、アマルフィ、イタリア市街地など自分の大好きなコースも入っていましたからw
しかし、あくまで詳細は不明です。
 

拍手[0回]

GT5 買ってから収録されてる事を知った車たち

タイトル分かりづらくてスミマセンw
GT5を買った後中古車ディーラーなんかを覗いてるときに「あ、この車も入ってたのか。初めて知った」という感じですw
358fce6b.jpg

 







ランサー 1600GSR
ラリーカーバージョンはGT4にも出てたけど、市販モデルははじめて知りました。
コレってGT4にもありましたっけ?
画像がかなり上手く撮れた気がする。。

c1711067.jpg









アルファロメオ GT
最近見つけて即購入w
フロントのデザインはカッコイイと思ったけどリアが。。

78c6d2c8.jpg









ヒュンダイ ティブロン
レースしてるときに初めて見つけた車。
デザインが変わっていて面白いですw

d2bdb693.jpg









ジャガー XFR
ヤフーの広告かなんかで紹介されてて「かっこいいなー」とか思ってた車
まさか収録されてるとはw
前のデータでももらってたはずなのですが、いつの間にか売却してたらしいw

4cfb454e.jpg









オウリムモータース スピラ
この車は存在すら知らなかったw(ティブロンもだけど)
なんでこんなかっこいい車今まで知らなかったんだろう。。
しかもチューニングしたら600馬力も出るし速い!

fe3ca1d5.jpg









クライスラー 300C 
最初に見たときロールスロイスかキャデラックかと思ったw
グランツーリスモってこういう高級そうな車が入ってるイメージがない(高級→スーパーカー)のでちょっと意外でした。

拍手[1回]

幼稚園とか小学校で聞いた懐かしい単語

・ゲームボーイアドバンス

・バトルビーダマン

・クラッシュギア

・ゲームキューブ

・スプー

・でこぼこフレンズ

・たまごっち

拍手[0回]

GT5 いろんな車をレーシングモディファイしてみた part2

a411c027.jpg









ホンダ シビック
レーシングモディファイしても見た目はそんなに変わらないです。
ゼッケンとGTのロゴが入るくらい。あと、リアバンパーのデザインが若干変わった気が。。
やっぱホンダ車は鈴鹿が似合う!

332c5fdf.jpg









ロータス エリーゼ190
軽い上にそこそこパワーもあってすごくいい!
GT5Pではconcept by GT(だったかな?)仕様のエリーゼがめちゃくちゃ速かった。。

8d138c21.jpg











TVR タスカン スピード6
GT5のPVにも出てたあのマシンw
PVのを再現しようとしたけどうまくいかない。。
スティグが出てきたときは鳥肌が立ったもんですw

f31e3e30.jpg









スズキ カプチーノ
個人的にすごくかっこいいと思う車。
そういえば、ここで写真撮ったの初めてだなぁw

f19e2662.jpg









シボレー カマロ
自分好みのかっこいいデザイン!
GT2でのカマロもこんな感じだったような。。
ダッジチャレンジャーも一緒に写ってます。
レーシングモディファイできる車種って、アメ車が多い気がするのは自分だけ?
次もアメ車です。

39d17ddd.jpg









シボレー コルベット
ACR版はこれとほとんど変わらない(カラーがちょっと違う)ので省略。
ACR版でインディを何週走ったことかw

拍手[2回]

Clear