[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
拓海VS慎吾
慎吾が当てに行って外したシーン。
拓海はぶち切れているのでそのまま帰りますw
この後の慎吾と池谷たちのやりとりは結構好きだったなぁ。
(うわーココ書いてる時地震きたぁ~。いつもより長いしでかい。。。酔いそう。。。。)
啓介VS星野
折り返し地点で星野が前に出るシーン。
こことかこの後のドリフト合戦とかすごい迫力あったけど終わり方は結構あっけなかったですよねw
啓介VS酒井
酒井のフェイントブレーキのシーン。
いやーこれはやられたら絶対びびるw
このバトルを見てからインテRがすごく好きになりました。
拓海VS文太
このとき拓海はこのインプレッサがだれなのか分かっていません。
必殺の溝落としで振り切ろうとしたら相手もそれを使ってくるという拓海にとっては予想外の展開。
このあとのストレートであっさり抜かれます。
拓海VSカイ
「インベタの更にイン」を突いて拓海をオーバーテイクするシーン。
迫力ありますよねこれw
コーナーのRがゆるくて迫力ある画像を撮るのに苦労しました。。
拓海VS涼介
最後の最後で拓海が涼介を抜かすシーン。
拓海がアウトから抜きにかかったかと思ったらラインをクロスさせて拓海がインに、涼介はタイヤがもたずズルズルとアウト側へ。。
ほとんど漫画と同じ風に撮れたと思います。
アルファロメオ ジュリアTZ2
詳細は分かりませんが、見た目だけでもかなり雰囲気がありますw
なんというか、歴史に残る伝説のレースカー、、、みたいな。。
車重が軽く、かなり良く曲がります。
GT5内での値段は10億
ジャガー XJ13
3台のうちこれしかもってない。。
クロムラインですがまあ仕方ないw
3台の中で一番好きなマシン。
GT5内での値段は20億!
シャパラル 2J
個性的なマシンを作り続けてきたシャパラルの中でも一番個性的なマシン。
「ファンカー」というシステムを採用して低速コーナーでは恐ろしい速さを発揮します。
ただ、トラブルが多く、リタイア続きだったとか。。
GT5にはその概念が無いので思う存分その速さを発揮できます!
GT5内での値段は14億数千万
フォード GT40レースカー
GTじゃなくて正真正銘GT40です!
とにかく音がすさまじいですw
それにしてもこの画像、めちゃくちゃかっこよく撮れたと思うんですが、どうですか?
GT5内での値段は19億数千万
ランボルギーニ ミウラ P400 ベルトーネ プロトタイプ
この車は市販モデルのミウラのプロトタイプ。
ちなみに市販モデルのミウラもかなり希少で、値段は1億ほどするんだとか。
このプロトタイプは世界に一台しかないモデルで、GT5内での値段は15億です!
ダッジバイパーACR
何より気に入ったのがカラー!
一発で惚れるかっこよさです。。
フルチューンで1020馬力になりますw
フェアレディZ
現在愛用している車。
セッティングもコースを何度も走っていろいろ頑張りましたw
コレを撮った時に気付いたのですが、ものすごくドリフトがやりやすいw
アイガーでドリフトしたらミスあってグダグダだったのにインプレッサの記録を抜いてしまった。。
「よっしゃー!壁ギリギリ!」と思ってましたがまだ10cmくらいあるのね。。
拓海ってすごいw
ZとFD3S
「この状況でアクセル全開は・・
ヒトとしてありえない・・!!」
そう、啓介が霧の中ある作戦で池田をオーバーテイクするシーンを再現w
Zを停車させ、FDでぐるぐる回って白煙を起こして、向きがZと同じ方向になった瞬間を撮影しました。
G37
この車を見るたびに思うのが、エアロパーツがすさまじいという事w
エスクードパイクスピークのウイングを見たときと同じくらいのインパクトですw
ミニクーパーとゴルフとBMWの何かw
ちょっといつもと違う感じで、普通の街中の風景を撮りました。
初めてココに来た時まさか一般車が走っているとは思わなくて驚きました。
ジャガーXJ13とフォードMarkⅣ
P4、XJ13、MarkⅣのうちMarkⅣだけ手に入れた事が無いんだよなあ。。
P4も前回のデータにはあったけど例の件で消えたOTL
XJ13はクロムラインを持っています。
何故かクロムラインだとクラシックカーのレースに参加できません。。
トヨタ 2000GT
乗ってそうな人
ベタな目的をもった(地球壊滅など)悪役グループのボス
メルセデスベンツ 190E
これは今まで何回も載せてきましたねw
乗ってそうな人
ヤクザとかマフィアの下っぱ
マセラティ グランツーリスモ
もと○○部隊に所属していた主人公が乗る場合、完全武装してあるw
乗ってそうな人
麻薬組織のボス
ランドローバー レンジストーマー
乗ってそうな人
怪しい研究をしている組織のメンバー
フォード マスタング
個人的にかなりお気に入り
乗ってそうな人
強盗か公道レーサーのリーダー格
ダッジ バイパー
乗ってそうな人
ガラが悪くて喧嘩っ早い人
「乗ってそうな人」というのは「もし映画に出たとしたら、こんな人が乗るだろうな」という事です。