忍者ブログ

ざるそばが壁に向かってしゃべるとこ 愛車、パーツレビュー、ゲーム等 あとSCPっておもしろいね

RssTwitter

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

GT5プレイ日記 part3

今回もまたPP550鈴鹿。
まだこの話しかしてないなw

今日行った部屋はかなりレベル高かった。。
1~2時間くらいいたと思いますが、1勝しか出来なかったw
しかもその1勝は相手のミスで、自分の実力とかじゃないですOTL
数日間鈴鹿走ってなかったせいか58秒台もほとんど出せなかったな。。
でも、1回だけスリップストリームありで1`57.874が出ました。

続きありです。

拍手[0回]

PR

GT5 適当に撮ってみた part63

危険物、無事受かりました^^

今回も1VS1が多いです
e6f57563.jpeg









FC3S&R32
オータムリンクのシケインです。
2台ともジャンプして姿勢を乱しているところを撮影

2ef32be3.jpeg









Z34&R32
R32を影に入れてみた。
R32=死神GT-Rのイメージがまだ取れないw

6ed489bf.jpeg









XJR-9
エフェクトなどを使わず、自然に、リアルに。
撮影にジャストな時間帯とか天候とかを探すのも楽しいですね。

9306bd3e.jpeg









ムルシエラゴSV
こちらもXJR-9と同じイメージで。
エフェクトはクールを使っています。

ea37998c.jpeg









AE86&S15
個人的にかなり好きな画像。
ハチロクのスピード感がお気に入り。

bb6892be.jpeg









セリカ&スープラ
車体と煙の間のギザギザが気になる。。
セリカってエボやインプなどがあって存在が薄い感じですが、なかなか速いです。

拍手[0回]

太鼓の達人 腕が死ぬかと思った。。

今週は大分金を使ってしまったので、誘われても断ろうと思ってたのに反射でいいよと言ってしまったw
半分ヤケになってたので今日は腕が動かなくなるくらいやろうと思いましたw
いつも200円で終わらせるので、今日もそれだけ。
一回目はきたさいたまとやわらか裏
スコアは最悪。。
やわらかもフルコンできなかった
二回目は燎原と〆ドレー
完全にヤケですw
燎原は、一回目が準備運動になっていたのか、かなり楽に行けました。
相変わらずゴーゴーはちょっとしか捌けないですが。。
なんと自己ベスト&魂ゲージMAX!
〆ドレー、今度こそ死んだw
X-DAYからはもう完全に腕が動かなくなってましたOTL
はたラクは32分(正確には高速16分らしい)を完全無視
こんな感じ ドドド ド ド カ カ カ カ → ドドドドカカカカ
これをフルコンボって。。恐ろしいですねw
早くドドンガトド~ンとVenomous解禁したいです

拍手[0回]

GT5 適当に撮ってみた part62

いつも大体1記事ペースだけど、ストックを消化しないとたまっていくのでこちらも載せますw
a2b41c45.jpeg









IS350
筑波で走らせてみた。
何度見てもかっこいい!
こういう派手なのもたまにはいいですね。

27c0adfc.jpeg









MP4-12C&アヴェンタドール
トップギアのシーンを再現。
2ちゃんに投稿したら「そのまんまww」と言ってくれました

867b548f.jpeg









トレノ&ロードスター
ジョニーさんと勝負。
以降ずっと1対1の画像です

435741ea.jpeg









240SX&S2000
このオレンジの240SX、ほとんど同じカラーのものを登校時にたまに見ますね。

9a6c758a.jpeg









86&S13
溝落としをやってみました。
同じ86なのでw

51de96bf.jpeg









FD&MR2
あんまりなさそうな組み合わせ。
スタンダードって大体は目立つ赤や青などにすると綺麗に見える気がする。

拍手[0回]

GT5プレイ日記 part2

今回もPP550鈴鹿。
今回はオンラインに挑戦。
最近PP550の部屋に行ってもちょっと遠慮しがちな車が多く、NSXで行くのはちょっとまずいかなと言った感じのところが多かったのですが、今回はLFAやM3などが出ていたので遠慮なくNSXを使えましたw
6484713e.jpeg









追いつくどころか、離されてるorz

e5751cfb.jpeg









2位に浮上!

6c7623eb.jpeg









2週目に入る頃には。。

自己ベストを更新するも離されるばかりorz
途中でコースアウトして一応1位になったものの、そこまでは完全にぶっちぎられてましたね。
ちなみに今回出したタイムは1`58.226
以前の自己ベストを0.5秒ほど更新しています。
今日のレースで、58秒台がほぼ安定して出せるようになった。
でもこのレースに勝つには57秒台の域に入ってくるんだろうな。。
まだ詰める箇所が見つかってないですが、上がいる以上そこを目指します!

拍手[0回]

GT5 適当に撮ってみた part61

0a589b2e.jpeg









ER34
カートスペースでドリ。
ワイルドスピードっぽいのも撮れるかも。
ER34って個人的に大好きな車なので是非市販の方も入れて欲しい。。
って、ありえないかOTL

5d7af8d3.jpeg









M5
なんだかクロスプロセスの方がリアルっぽく撮れる気がするw
最近ふとそう思っています

2e411913.jpeg









Z34
是非とも拡大サイズでご覧下さい。
ルートXの景色最高!

f86b440c.jpeg









FGT
ルートXもいいけど、スパも景色がいい。
実際に走ったらもっと綺麗なんだろうなぁ。

48482696.jpeg









フォードGT
もう一枚スパ。
今度は車メイン。
個人的にはかなり気に入っている。

277cd4e9.jpeg









バイパー
祇園はモノクロも良いねb
明暗?コントラスト?
上手く表現できないけど、これもかなり気に入っています。

拍手[0回]

GT5プレイ日記 part1

記念すべき(?)第一回。
NSXで鈴鹿を本気でアタックしてみました。
fa4aa1c7.jpeg









NSXは主にオンラインのPP550の部屋で使っています。
鈴鹿と言えばオンラインで最も(少なくともPP550では)人気のあるコースのひとつなので、是非とも攻略しておきたいコース。
ぶっちゃけ、ほぼすべてのコーナーが難しいですw
1,2コーナーをいかに上手くまとめるかでその周のテンションが変わりますw
常にハイスピードを維持しなくてはいけないのでスピードのコントロールをミスってコースアウトみたいなことが何度もあります。
1,2コーナー、デグナー&9コーナー、スプーンカーブなんかが特に多いです。
ココだけ気をつければそこそこ上位に食い込めるかも。
今回出したタイムは1`58,768
以前よりなんか0,8秒も速くなってる。
記録が無いだけでオンラインで白熱してるうちにそれくらいのタイムが出せるようになってたのかもしれない。
今回のアタックはオフラインのフリーランでやりましたが、オンラインでも58秒8くらいが出せたので満足。
ただ、その時はかなりレースが白熱してて必死で出したタイムだったので、そんな状態にならなくても58秒くらい出せるようになりたいですw
次は58秒500以内を目指そうかな。
クルマの差で勝ってる(全否定は出来ないけど)と思われないくらいになるまで練習したいですね。

久々の長文。。
次からはもう少し画像増やそうかな。

拍手[0回]

ブログ開設3周年!

4年目に突入です!
まさか震災の日と重なるなんてね。。

タイトルをグランツーリスモに関係あるものに変えました。
あと、タイトル部分にフォトで撮った画像を使ってみましたw
タイトルが見難いですがご了承ください。。
もっと読みやすい色を探してみますw

見た目だけじゃなく書く内容もちょっと追加。
GTのプレイ日記っぽいのをつけられるときにつけていこうと思います。

ともかく、4年目もよろしくお願いします!

拍手[0回]

いろいろとすごい事がw

IMG_2283.jpg











今日配信されたタイムアタックで世界2位になった!
タネを明かすと、配信されてたった20分くらいしか経ってない時にやりましたw
まあ、形はどうあれこんな順位初めて見たw

IMG_5577.jpg











NSXの走行距離。
ふと見たら11,444.4kmでしたw
大分走ったなぁ。。
劣化が始まってようで、オーバーホールしても慣らしが終わったばかりの状態より1馬力低い。。
まあ、タイムは出せるのでまだまだ行けるでしょう!

拍手[0回]

GT5 適当に撮ってみた part60

久々のフォト記事。
何故か2枚目以降を載せようとすると失敗してしまうので載せられなかったんです。。
その間にストックが40枚くらいになってるw
078bf249.jpeg









M3
オールージュの頂上から。
やっぱり眺めがいい^^

f3dff737.jpeg









M3
今度はロンドン市街地。
スピード感を出してます

c485a3b7.jpeg









C4 WRC
ダイナミックにジャンプ
一度こういうのを撮ってみたかったw

d88f9ece.jpeg









F430
最初の頃もよくこんな感じのを撮ってたような。。
F430きれいだなぁ。

6cf09ac3.jpeg









190E
雰囲気とクルマがなかなか合ってると思う
ホイール変えるとすごい事にw

57c07d74.jpeg









NSX
クルマ以外を思いっきり明るくしてぼかしてみた。
なんだか絵画みたいになりましたね。

拍手[0回]

危険物終わったぁぁぁ!!

12時くらいに帰ってきました
レポートもテストも危険物も終わった!
試験の感触は、正直微妙w
合格しても、ギリギリといった感じになるでしょう。
落ちたらまた受けなおさないとな。。
まあ、結果はどうあれ大きなことはすべてやったので後は心置きなく遊べますw

拍手[0回]

〆ドレークリアしたww

IMG_8368.jpg











昨日の出来事ですw
友達に勧められたノリでやってみたらなんとクリア!
スコアについてはどうか追求しないで下さいw
あとACでクリアできないのは黒薔薇だけか。。(多分
もう黒薔薇が太鼓史上最強に見えてきた。。

拍手[0回]

ちょっと質問

IMG_1389.jpgIMG_3959.jpg










このアクアとR32、どちらが上手く描けてると思いますか?

拍手[1回]

もうちょいで今年度終わるじゃないか。。

最近入学したと思ったらもう進級w
やばい、早過ぎる
今学年末考査の真っ最中です。
考査中だから勉強しないといけないし、実習のレポートも重なってるし、資格試験も迫っててかなり忙しいw
実習は溶接とかエンジン分解とかの項目があって、6班に分かれてローテーション。
それぞれ終わったらレポートを書いて提出するんですが、今当たってるパートはレポート的にはかなり楽なほう。
忙しいのでそれは非常に助かるw
大変なトコだと20枚くらい書かないと終わらないです。
来週から忙しさが増すので、次気付いた時にはまた更に時間が加速してる気がするw

拍手[0回]

GT5 適当に撮ってみた part59

063fc12b.jpg









i MiEV
CMっぽい感じになりました。
学校の近くでほぼ同じ写真が撮れそう。

a02a193c.jpg









NSX
以前撮ったレビンを参考に、また草を散らせてみる。
今回もいい感じ^^
トスカーナとかでやると良さそう。

5abc56e5.jpg









IS350
背景に駐車場を入れてみる。
これはこれで自然な感じ。
ホイール、目立つなぁw

fadf67bc.jpg









FD3S&Z33
頭文字Dを再現。
以前も撮りましたが、もう一回やり直してみました。

dc6e7228.jpg









アヴェンタドール
挑戦状を叩きつけるような感じだと思ってくださいw
ちなみに、PP550という条件で走らせたらアヴェンタドールは結構速いです。

ea45410b.jpg









380RS スーパーレジェーラ
いいものが撮れたと思う^^
雨のルート7の路面は最高にイイ!

拍手[0回]

Clear