忍者ブログ

ざるそばが壁に向かってしゃべるとこ 愛車、パーツレビュー、ゲーム等 あとSCPっておもしろいね

RssTwitter

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

GT5 ざるうどんさんとバトル!

今日、ざるうどんさんとGT5でバトルしました!
「湾岸風に」ということで、コースはスペシャルステージルート7
1回戦
フェアレディZ(Z34) VS RX-7(FD3S)
勝者 ざるそば
なんとも互角な戦い!
最高に楽しかったですw
2回戦
ブガッティ ヴェイロン VS ブガッティ ヴェイロン
勝者 ざるそば
400km台の超高速バトルw
なんとか競り勝ちました。
3回戦
フェアレディZ(Z34) VS ブガッティ ヴェイロン
勝者 ざるうどん
ざるうどんさんが「ハンデ」ということでw
当然370馬力のZで1200馬力のヴェイロンに太刀打ちできるはずも無く。
途中止まってもらったので、一度抜いたら必死のブロックw
ざるうどん「それは反則だろ!」
いや、あんたの車が一番反則ですw
4回戦
カストロールトムススープラ VS カルソニックGT-R
勝者 ざるそば
トンネル地点から壮絶(?)なパッシング合戦w
JGTCやSUPER GTのマシンはライト点灯のボタンを長押しするとちかちかするんですねw
最終戦
トヨタ カムリ(NASCAR) VS シボレー インパラ(NASCAR)
勝者 ざるそば
これまた互角な勝負。
Z VS RX-7の時よりスピードが上がっているのでなお楽しかった!

拍手[0回]

PR

あの車をゲット!

今日、定番の最高速レース、「ライク・ザ・ウィンド」をクリアしました!
一つ目はデイトナのロードコース。
ヴェイロンで勝ちました。
敵車がCカーだったので、この車で勝てたのは以外w
エスクードとの加速勝負、楽しかったなぁw
二つ目はインディアナポリスのオーバル。
ヴェイロンはあまりにも曲がらず勝てなかったので初回限定版のR10を使いました。
スリップストリームで追いつかれるも何とか勝ちました。
プレゼントカーはミノルタ!
GT4でだいぶお世話になったあのマシンです!
このとき、「グランツーリスモ・オールスターズ」にR10で参戦したのですが、オーバーステア→TCS→減速という流れになってしまい、コーナーを速く走れずにリタイア。
ところがこのマシンだとちょっとセッティングすれば出来てしまうw
どうやら今回もお世話になりそうですw

拍手[0回]

GT5 コースメーカーやってみた

前から期待していた機能、コースメーカーを使ってコースを作りました!
非周回コースは作れないみたいだけど、結果的にかなり気に入ったコースが出来ましたw
以下画像多いので続きの所に書きます。

拍手[2回]

GT5 いろいろ撮ってみた

いろいろ頑張ったらできましたw
62cf140c.jpg






最初に買ったマシン、ユーノスロードスター。
ボンネットをカーボンに出来るっていうのが最高!
2ca978e2.jpg







エアロパーツ!
車種によってはここまで派手になります!
236d2f1e.jpg








スタンダードモデルのホメル・ベルリネッタ。
よくよく見ればプレミアムとは違うけど、レースで一緒に走ってても違和感無いレベルです。
00a0962b.jpg








タイヤ痕良し、スモーク良し!w
この車は音が良すぎるw
7f117f08.jpg








ライト点灯させてみました。
あと、ワイパーが動いているのが分かるでしょうか?
3125f892.jpg










草が飛び散ったりもしますw
cc528a28.jpg








パーツは一応外れる。
普通に走ってる分にはこうなる事はまずないですw

拍手[1回]

GT5 いろいろと試してみた

本当はパッケージの画像とか載せようと思ったんだけど、カメラとPCの接続がうまくいかなかったので断念しましたOTL
テストがてらにフォトモードで撮った画像を載せようと思います!
(長くなるので続きの所に書きます)
・・・と思ったけど、どうにもアップロードできない。。
なので文字だけで説明しますw
最初に買った車はユーノスロードスター。
現在はチューニングしてZにも負けないくらい速いです!
カーボンボンネット装着。
あ、エアロパーツなんですが、カプチーノなんかは結構派手なパーツが揃っています!
RX-7とか購入したらそっちも試してみます。
サウンドはいい!
アメ車やラリーカーなんかは特に。
低速域の「ボボボボボボボボボ」って感じが最高!
あと、ワイパー、ライト、クラクションなども確認しました(G27ではライトのみ)
それと、ダートコースの砂埃。
GT4では舞い上がった後も気体みたいにふわふわ浮いた後消えていくのですが、こっちではちゃんと巻き上げられた後にまた落ちていく感じがしてリアル!
たまに草とかも舞っていてすごいです!

拍手[0回]

GT5到着!!!!!!!

ついにきたぁぁぁ!!!!!!!
中学校入学した頃からずっと待ってたこのゲーム!
やっと手に入れました!
今は夢中になってろくなこと書けないので今回は到着の報告的なw
落ち着いた頃にレビュー的なのを開始しますw

拍手[0回]

ついに明日発売のGT5!その全てが公開!

詳細は公式にてw
ペイントやドレスアップが出来るのはかなり嬉しい!
ただ、スタンダードモデルがホイール交換不可というのはきついかな。。
コースメーカーでは、セクション数、天候(一部)、時間の設定が可能、また、セクションごとにコース幅、コーナーのきつさ、複雑さを設定できるようです。
さて、望みのコースはできるのだろうかw

発売まであと18時間23分!

拍手[0回]

GT5発売までのカウントダウン

いつからかは分からないけどGTの公式でも発売までのカウントダウンがされていますw
今度こそ、本当に、本当に(ry
発売されるんだなぁと実感しますねw
発売まであと2日!
いや、31時間41分!!

拍手[0回]

GT5 アイガー北壁Kトレイル 走行映像



アイガー北壁にこんなバリエーションがあったとはw
それにしてもかなり楽しそうなコースです!
下りは登りにしたらまんまパイクスピークですねw
早くエスクードでこのコースを走りたい!
あと、コースメーカーで非周回+ターマックでこんな感じのコースが作れないかなぁ。
見たことあるところまで戻ってくると、なんか長旅から帰ってきた気分になりますw

拍手[0回]

GT5発売まであと一週間!!

今度こそ来るかな?w
来なかったら次発売するまで毎日3時間勉強しますw
プレイ映像も沢山出てるし(流出?)いつの間にかWE LOVE CARSのHPもかなりの更新がされています。
今度こそ、、、今度こそ出るのか!?
届いたら何しようかなぁ~
最初に何買おうかなぁ~。。
ともかくやってみたいのは、クラクションやライトを動かす事、時間、天候変化を楽しむ事ですねw

拍手[0回]

ハンコン強い。。

ハンコンが届いて4日目。
だいぶ操作にも慣れてきました。
そんでもって今回はハンコンと通常のコントローラーでタイムアタックをして比較をしてみたいと思います!

・コース アイガー北壁順走

・車種
 ホンダ インテグラ タイプR `04
  三菱ランサーエボリューションⅨ GSR `05

まずインテRをハンコンで。
次に通常のコントローラーで。
最後にエボを通常のコントローラーで操作します。

タイム
・インテ(ハンコン) 1`18.765
・インテ(通常)    1`19.648
・エボ         1`17.688

通常のコントローラーとハンコンの場合では1秒差。
そんなに大きくない感じはしますが、この差は恐らくなかなか縮まらないです。
そうだなぁ、50m走を全力で走って7.5秒の人と、7.2秒の人みたいな感じ。
すごいのは、エボとわずか1秒差だという事。
戦闘力はかなり違うはずなのに。。
上達すればもっと速くなりそうですねw

拍手[0回]

GT5 プレイ動画 



アイガー雨×ゾンダR。
とんでもない画質ですw
音は聞き取りにくいけど以前上げた時よりさらに実車に近くなっています!


シャモニー雪×フォーカスWRC
何も見えませんw
光の反射とかもあるので実際はもうちょっと見やすいかも。
それにしても楽しそうだなぁこの組み合わせは。
横転してますが、何か不自然。。
それにしてもこのコース、GT4で出たシャモニーと関係はあるのかな?



SSR7雨×GT by シトロエンロードカー
夜×雨。。感動ですw
敵車がなかなか手ごわい。。
ほぼ全開で走って5分とは。
GT4のテストコースより(10km)長いのではないでしょうか。

レーシングモデファイやエアローパーツなんかも早く見てみたいですねw

拍手[0回]

GT5 発売日決定!!!!  ?

今度は11月25日です!
ってあと12だ!近い!
収録コースや車種も明らかに!
ヴェイロンや風籟がスタンダードだったのがちと残念。。
もうプレス作業もやってるみたいだし、今度こそ出るよね。。うん、きっと出るさ・・w

拍手[0回]

GT4 100%クリア計画 final

ついに、、、ついに最後のレース、サルトサーキット24時間Ⅱをクリアしました!!
賞金1億、プレゼントカーのベントレースピード8レースカーを貰い、ガレージへ!!!
そして達成率はモチロン
101111_211824.JPG








99.8%!
、、、あれ?
もしややり残したレースが?
いやそんなはずは無い!
と思いつつも一応確認。しかし、全てのレースにトロフィーが。
ライセンスのコーヒーブレイクか?
いや、コーヒーブレイクは1つ未クリアでしたが、クリアしても達成率には影響せず。。
散々考えた挙句、ひとつの可能性が。
もしや、金のトロフィーに混じってブロンズのトロフィーが混じってるのでは?
そう、金と銅、色が似ていて気付きにくい!
ちなみに、金を取らないと達成率は上がりません。
というわけで、3週目くらい。全てのレースのトロフィーを確認。
そして!
101111_211856.JPG








あ っ た 。
ルポカップの4戦目がブロンズですw
B-specめ。。
ま、とにかく進める。
敵車がなかなか速く、ターボ無しでも勝てる気はしますが、強引な形になりそうなのでターボをつけます。
やっぱ最後なのでキレイに終わりたいですからね。。
とか考えて走っているうちに
b300effe.jpg








ゴールです。
形的にはコレがGT4最後のレース!
長かったなぁ~。
何度かデータ消してなかったら実際もっと早く終わってたかもだけどねw
さて、達成率は今度こそ、、、
101111_213049.JPG








と、いうわけで無事に100%達成!
これで心置きなくGT5に臨めますね。
これからもちょっとやるかも知んないけど、とりあえずありがとう!GT4!
 

拍手[0回]

GT5 映像が次々と。

youtubeにGT5のプレイ動画が次々と。。
もう製品版が誰かの手に渡っているということでしょうか?
既にプレス作業が始まってるという上にOPやプレイ動画の流出(?)
今度こそ本当に発売?
↓はシビックで新コース、スペシャルステージルート7を走行している映像。
 



音がすごい。。感動しました(;∀;)
どうやらスタンダードモデルのようですが、これなら全然問題ない気がしてきましたw
あと、最後のタイヤスモーク。
漂って消えていく感じが非常にリアル!!

拍手[0回]

Clear