[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回は最高速テストと結果発表
加速テストからギア比を変えてあります。
順位
1位 :ミノルタ トヨタ88C-Vレースカー 89: 493.77km
2位 :ギレ ベルティゴレースカー 04: 468.76km
3位 :キャデラック シエン 02: 465.52km
4位 :シボレー コルベットZ06レースカー 63: 462.25km
5位 :BMW マクラーレンF1 GTRレースカー: 453.65km
6位 :パガーニ ゾンタ C12S7.3 02: 442.14km
7位 :スズキ エスクード ダートトライアルカー 98: 439.00km
8位 :日産 GT-RコンセプトLMレースカー 02: 436.69km
9位 :ランチア デルタS4ラリーカー 85: 417.59km
10位:ポリフォニーデジタル フォーミュラグランツーリスモ 04:357.26km
総合結果
1位 :ミノルタ トヨタ88C-Vレースカー 89: 2.0ポイント
2位 :スズキ エスクード ダートトライアルカー 98: 3.0ポイント
3位 :ランチア デルタS4ラリーカー: 4.7ポイント
3位 :パガーニ ゾンタ C12S7.3 02: 4.7ポイント
5位 :BMW マクラーレンF1 GTRレースカー: 5.0ポイント
6位 :ギレ ベルティゴレースカー 04: 5.7ポイント
7位 :日産 GT-RコンセプトLMレースカー 02: 7.3ポイント
7位 :シボレー コルベットZ06レースカー 63: 7.3ポイント
9位 :キャデラック シエン 04: 7.6ポイント
10位:ポリフォニーデジタル フォーミュラグランツーリスモ 04:8.0ポイント
加速テストで上位だったマシンが最高速で結構落ちてます。ミノルタ以外は。
マクラーレンは400、1000、最高速、結果全て5位w
ミノルタの最高速がとんでもない事になってますw
加速テストで下位だったキャデラック、ギレ、コルベットが最高速で大健闘。
part5もあるかも。
初代 マツダRX-7 スピリットR タイプA
覚えている限り2代目 マツダRX-8
覚えている限り3代目 インプレッサ
覚えている限り4代目 スープラ
覚えている(ry5代目 R34
覚えてい(ry6代目 ランエボⅧ
覚えt(ry 7代目 S2000
そして今回が、おb(ry 8代目、マツダRX-7 スピリットR タイプAです!
ついに頭文字Dの41巻が発売されました!
にしても、ずいぶん間が空いたような、、、多分40巻から半年以上経ってますね。
いや~今回も面白かったです。
以下ネタばれ。スクロールしてご覧ください。
関係ないけど、Dominoで作ってたMoon Over The Calsteが完成したんですよ。
それで個人的にかなり感動したのでyoutubeにアップしようとしたんですけど、、、、
mid形式にして保存したら音が変わっちゃったんですよねぇ、、、
特別な音だったので(車が通り過ぎる音)代わりになる音も無しw
コレはどうやらmidiの特徴らしく、どうにもならないとか。。。
それはさておき、今回は1000m編、そして途中経過
順位 車名 タイム
1位 : スズキ エスクード ダートトライアルカー 98: 0`13.439
2位 : ミノルタ トヨタ 88C-Vレースカー 89: 0`13.539
3位 : ランチア デルタS4ラリーカー 85: 0`14.222
4位 : パガーニ ゾンタ C12S7.3 02: 0`15.255
5位 : BMWマクラーレンF1 GTRレースカー: 0`15.566
6位 : 日産 GT-RコンセプトLMレースカー 02: 0`15.586
7位 : ギレ ベルティゴレースカー 04: 0`15.631
8位 : ポリフォニーデジタル フォーミュラグランツーリスモ 04: 0`16.428
9位 : シボレー コルベットZ06レースカー 63: 0`16.541
10位; キャデラック シエン 02: 0`16.671
途中経過(順位は総合点数順。そのとなりのやつは400mからの順位変化。ややこしくてすみませんw)
順位
1位(±0) :スズキ エスクード ダートトライアルカー 98: 2.0ポイント
2位(+1) :ミノルタ トヨタ 88C-Vレースカー 89: 2.5ポイント
2位(-1) :ランチア デルタS4ラリーカー 85: 2.5ポイント
4位(±0) :パガーニ ゾンタ C12S7.3 02 : 4.0ポイント
5位(±0) :BMW マクラーレンF1 GTRレースカー: 5.0ポイント
6位(+1) :日産 GT-R コンセプト LMレースカー 02: 6.5ポイント
6位(-2) :ポリフォニーデジタル フォーミュラグランツーリスモ 02:6.5ポイント
8位(+1) :ギレ ベルティゴレースカー 02: 7.5ポイント
9位(±0) :シボレー コルベットZ06レースカー 63: 8.0ポイント
10位(±0):キャデラック シエン 02: 10.0ポイント
といった感じ。400mと1000mで順位の変動はほとんど無いです。
てか、1000mを13秒って、、、、
最高速に期待w
30分くらい前に思いついたネタ。
できばえに関しては突っ込まないでねw
・「お父さんが帰ってきた」→「ヤツが帰ってきた」
・「コレは間違いなくねずみの仕業だな、、、」→「コレは間違いなくヤツの仕業だな、、、」
・「リスの足跡だ」→「ヤツの足跡だ」
・「弟がすぐ後ろについてきている」→「ヤツがすぐ後ろについてきている」
・「好きな人と目が合った」→「ヤツと目が合った」
・「隠れ家が親にばれた」→「隠れ家がヤツにばれた」
・「みんなはこの先にいる」→「ヤツはこの先にいる」
・「この中に宝石が紛れ込んでいる」→「この中にヤツが紛れ込んでいる」
あんまり面白くないねw
でももっと考えても逆に酷くなる予感。
なんとなく思い立った企画w
様々な車で400m、1000m、最高速を競い、その中で最速の車を決めたいと思います。
ただし、今回上げた候補以外にもっといい記録が出せる車、セッティングがある可能性も十分あるので完全に鵜呑みにはしないでくださいw
ターボ、ナイトロは装着します。
結果の順位をそのままポイントとして、3種目の平均値が一番低かった車がトップ。つまり、
400m →4位
1000m→6位
最高速→2位
だったら、(4+6+2)÷3=4ポイントとなります。
今回はその参加車両の紹介。