[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日のレースはサルト24時間のⅠ
今日の朝5時くらいに初めて放置。
早送り含め、15時間で終わりましたw
賞金はナント1億2千万!!
その周回数は421周!
一周13kmもあるコースなのに、、、
2位との差は23周、つまり、230+69で299km以上となります!!
6位との差は74週!kmに直すと740+222で969km以上!
ホントにそんなに離れてるのが疑問ですw
さて、このレースの中でものすごいバトルを繰り広げてた車がいました。
4位のペスカローロ・C60LMPジャッドレースカーと、5位のアウディR8です!
24時間ものレースで、同クラスの車同士でもわずかな速さの違いで最終的に1周差となるのですが、この2台はなんと24時間でついた差がたったの300m程度!
ピットインのタイミングも完全に同じでしたw
達成率は99.6%。
アレ、次の24時間で0.4%も上がるのかな?
もしかしてやり残したレースが(ry
修正:2位との差、2369km→299km
6位との差、7622km→962km
桁が間違っているとは。。。ごめんなさい。
学校が30周年を迎えるということで、記念式典の準備を今日やりました。
クラスごとにいろいろ分担しているんだけど、うちのクラスは班で分担する事になりました。
そして分担は、、、トイレ清掃OTL
ありえないよ!俺の班男子二人しかいないのに(TAT)
なんかこのトイレ、窓があるんだけど、何故か鉄格子が。
なんだよこれw俺は犯罪者かって言いたかった。てか言った。
外にいた後輩に助けを求めるもみんな笑ってたw
しかし、トイレ担当の先生が「さすがに二人じゃ少ないから一人さらって連れてきていいよ」って言ってくれたw
というわけで、クラスでも雑用として真面目なヤツとして一人さらって連れてきましたw
そいつが働いてくれたんで早く終わった。
でも、このトイレ、実際誰も使わないんだけど。。。
人間が粒にも見えないくらい大きい日本があって、日本が粒みたいに見える地球があって、地球が粒みたいに見える太陽があって、太陽が粒みたいに見える銀河があって、銀河が粒みたいに見える。。。。
とにかくその広さを考えるとものすごい。
百何十兆光年も先、またはそれ以上まで広がっているのだとか。
そしてそんな宇宙がいくつも存在していると言う説も聞いた事があります。
(確か)1秒で地球を7週半もする光の速さをもってしても100兆年かかる。
つまり100兆光年先に見えるものは、今から100兆年前のもの。すげぇぇw
それと、宇宙の外。一体どうなってんだろう。それこそ「無」なのかな?
「無」なんて想像できない。。真っ白い世界と想像してしまいそうだけど、その白すらも無い。「無」って何だろう?
あと、宇宙人。
こんなに広いわけだから、宇宙人がいないはずは無い。
どんな姿なのかメッチャ気になるw
虫みたいなのでいいから出てきて欲しい。
2chかどこかでなるほどと思ったコメントなんですが、宇宙人は地球の生き物と別のものをエネルギーとしていて、その宇宙人は「あんな酸素と水だらけの星に生き物なんているはず無いだろw」といってるかもしれないというもの。
確かにありえる。-100℃とかで普通に生息する生き物とかもいたりするのかな?
まあ、見つかってないからなんともいえないけど。。
とにかく、宇宙ってすげぇぇww