忍者ブログ

ざるそばが壁に向かってしゃべるとこ 愛車、パーツレビュー、ゲーム等 あとSCPっておもしろいね

RssTwitter

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

面白いと思うCM集めてみよう part2

・「カーーールビーーーイのぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ・・・・・・・
  ポッッッッッッッッッッテッッッッッッッッッッットッッッッッッッッッチッップス♪」

・マクドナルドのCMで、ハッピーセットのスポンジボブで遊ぶ子供達(←今日のメインw
 キェェェェェェェェェアァァァァァァァァシャベッタァァァァァァァァ!!!

・確かロト6のCM。
 「廊下動くようにしたんだw」
 「たいした距離無いじゃん。。。」
 「うらやましいだろ?」
 「べつに。。。」

拍手[0回]

PR

GT5で頭文字D part3

復活!!
でも、100回くらいやり直してやっと撮れた画像が消えたから撮り直すの苦労するだろうな。。

62499d15.jpg









北条豪のNSX
第四防衛ラインのヒルクライム担当ですかね?
エアロパーツにボンネットも加えて欲しいなぁ。

dbdb4126.jpg






 


酒井のインテR
フェイントブレーキを再現したつもりです。

b9deaea9.jpg









ケンタのQ`s
最近すっかりイツキのような扱いになってしまいましたねw

3af8dfde.jpg









奥山のS15
すごく速そうで何気に好きだったなぁ。
結果的に惨敗だったけどw

fe1aad13.jpg









トオルのロードスター
プロジェクトD最初の対戦相手です。
川井のER34も撮りたかったけど収録されてないOTL

12a31b40.jpg









北条凛のR32
死神GT-Rです。
涼介「さすがはRB26。650馬力は出てる。。」
何というモンスターマシンでしょうw

拍手[0回]

PS3復活!!!!

つ、い、に、、、、
きたぁぁぁぁぁ!!!
1週間ほどかかるって言ってたから明日以降かと思ってたけど、家に帰ったら玄関においてあったw
モチロン正常に起動しました!
さて、今回は理想の状態でGT5をスタートさせるぞ!

拍手[0回]

面接練習。。。緊張したw

はぁぁぁぁぁ。。
疲れたーw
今日は面接練習がありました。
しかも相手は教頭先生。。
更に先生が「今日は教頭先生も校長先生も(校長先生と面接練習やる人もいる)かなり気合が入っています。」
とか、
「泣いて帰った人もいる」
とかプレッシャーかけまくりw
実際そこまで威圧的じゃなかったけど何度か詰まってしまった。。
こんなのをあと3回もやらなくちゃいけないのか。。。
1回が練習、残りの2回は本番ですw

拍手[0回]

うわぁぁぁぁぁ(; ;)

やばいよぉぉぉ。。
明日面接の練習だ。。。(私立
ぶっちゃけ私立に志望動機なんて(ry
なのでこの質問が絶対出る上に一番困る。。
あと「どんな学校生活を送りたいですか」というのも・・
行きかた、校訓などは調べれば何とかなりそうです。
はあ。。がんばりますw

拍手[0回]

更新忘れるところだったw

ふう、危ない危ないw
さっきまでベッドでウトウトしてました。
そういえば、今日知ったのですが、毎週土曜日にBSでトップギアがやってるみたいですね。
録画して明日見ようw

拍手[0回]

ドラッグレースのモンスターマシン




※音量注意!
って、もう遅いかw
動画に出ているのはドラッグレースという0~400mをいかに速く走れるかを競うもの。通称ゼロヨン。
マシンはその中でもトップクラスのマシンです。
そのスペックを紹介していきます

パワー
なんと8000馬力ww
一般車が大体100馬力。F1でも6~700馬力、世界最速の市販車、ブガッティヴェイロン、スーパースポーツでも1200馬力です。

タイヤ
なんと指でつまめるほどやわらかいそうな。(タイヤはやわらかい方がグリップ力(路面との摩擦力)が強い。消しゴムと同じ)
8000馬力もあるパワーをほとんど路面に伝えています。恐ろしい。。
しかし、こんだけ柔らかければ当然耐久力などゼロに等しいわけでw
2回走ったらもう使えないらしいです。

速さ
当然の如く速い。
そのタイムはなんと4秒!!
ゴールした時点でスピードは500kmを超えているんです!
ちなみに人間の最速記録は40秒くらい。

拍手[1回]

疲れた。。。

今日の授業はもう最悪でしたw
1時間目 英語 入試の過去問題
       長文問題が3つもあって、終わったあと頭が痛くなりましたw

2時間目 国語 入試の過去問題
       二時間連続のテストOTL
       あれ、今日って期末試験だったっけ?
       長文読んでまた頭が。。
       
3時間目 理科 普通に授業
       唯一の救い。
       宇宙の話はやっぱり楽しい!

4時間目 数学 三平方の定理
       4時間連続で5教科のやつだったのでとても疲れました。。

5時間目 美術 彫刻
       指の第一関節が折れそうにw
       目も痛くなりました。

6時間目 社会 環境問題とか
       内容聞いてたような聞いてなかったような・・
       大体思い出せるので多分聞いてましたw
      
一日で5教科。。

拍手[0回]

頭文字Dのシーンを描いてみた

PS3が亡くなった翌日あたりに暇すぎて描いた絵です。
デジカメで撮ったらフラッシュで真っ白な写真が撮れてしまって載せるのをあきらめていたのですが、満月の画像を移す時にこれらの写真のデータがあって、それが意外とマトモに撮れていたので載せますw
10枚くらい描いたけど特に上手くいったものを3つ。。
c04afb5a.jpg











改造前のFCとイツキのハチゴー。
FCのシーンはもちろん、ハチゴーの「びょえっびょえっ」も何気にお気に入りw

f9fabc7a.jpg











FD VS スープラ。
スープラがなんか狂ってる気がするけど遠くから見れば問題ないのでおk。
そもそも描き直す気力がわきませんw

960b2c1d.jpg











MR2 VS AE86
「オキテ破りの地元走り」のシーンですね。
ハチロクが変だけど最も上手く描けました!
特に車体が浮き上がってる表現とか上手くいったような。。

拍手[1回]

月がすごい

みなさんちょっと外を見てみてください!
月がなんかすごいです!
ab54c9eb.jpg











満月だしなんか明るいw
ちょっとぶれてますが。。
本題は実はデジカメからの画質移行テストw

拍手[0回]

太鼓の達人 オートに勝つぞ!

なんだか急に太鼓の達人がやりたくなったw
ただ一人でやるだけではつまらないので2Pにして2Pをオートに。
さて「いつでも全良のオートにどうやって勝つんだ?」という疑問を持つかもしれません。
オートに勝つ方法、それは連打で稼ぐ!
そう、オートは連打が遅いんです!
まあ、それでも結構な精度で叩かないといけませんが。。。
とりあえず数曲やってみました。

伝説の祭り 
自分  1010800点
オート 1001790点
勝ちました!!
良707 可70
つまり可の確立は10分の1以下!
満足の成績w
やっぱ自分でもいい精度で叩ける曲をオートと対決するのは楽しい!

十露盤2000
自分  1103480点
オート 1208850点
半分やっつけでやったつもりなのに110万も取れてしまった。。
不可は3でした。
あと2箇所叩けるようになればフルコンも夢じゃない!

富士山
自分  859530点
オート 782040点
☆3の連打曲。
楽勝でしたw
精度はそんなに高くないけど連打が多いので。。

バイマイメロディー
自分  1160710点
オート 1033570点
星8つ。簡単すぎず難しすぎず、気持ちよく叩ける。
それにしても116万て、。。
富士山以上の連打曲でしたがこんな高得点が取れるとはw
オートと10万点以上の差がついています!

さて、次は何の曲にチャレンジしようか。。

拍手[0回]

面白いと思うCM集めてみようw

なんだか前にざるうどんさんのところでこの話したような・・・
まあそれはともかく、個人的にアレが面白いです
「利休よ・・・・・・・・・狭くね?この部屋
「チョーせまいっすよ~」

っていうやつと最近見かけなくなったけど、消臭ポットのCMでオジサン達が歌ってるやつw
「プルプル香る、プルプル消臭~♪」

拍手[0回]

「将来はこんな風にしたい」というのを集めてみた

・安い土地で街から遠くてもいいから広い庭がある家に住む
 (前宙ができるスペース+マウンド~ホームベースくらいのスペース)

・自動車整備士になる

・スポーツカーと呼ばれるだけの車を買う(ロードスター・シルビア・セリカGT-FOUR etc...

・近くに山or海がある(津波とか土砂崩れあったら大変だけどw)

最初の3つは特にですね。
現実はこうはいかないだろうけどw

拍手[0回]

プリウスの車両接近通報装置をF1にしてみた

昨日久しぶりに友達と見て爆笑した動画があるので紹介w
「プリウスの車両接近通報装置をF1にしてみた」という動画です。
 



プリウスなどの車は低速の時エンジンが動いてないので音が非常に静かです。
なので歩行者に近づいても気付いてもらえないという問題が。
そこで登場したのが低速の時に音が出る装置。
その音をF1のエンジンサウンドにしてみたというやつですww
時速20kmくらいしか出てないのに音だけ300kmにw

拍手[0回]

久しぶりに太鼓さん次郎

成仏2000の譜面を見て作ってみたくなったw
それにしてもアレはクリアするのが難しいけど作るのも難しい。。
12分と16分と24分が入り混じった複合連打とか。。。
前に燎原ノ舞を作って、(個人的な基準で)難易度の1と2が揃ったので裏ロッテルやはたラク2000も作ってみようかな。

拍手[0回]

Clear