久しぶりにコースメーカーでコースを作ってみた。
ジェットコースターみたいなアップダウンが続きますw


アップダウンが多いとコーナーが少なかったり、逆にコーナーが多いとアップダウンが少なかったりと、なかなか両立しなかった。
一時間くらいかけて見つけたレイアウトですw
こちらも久々、PP550鈴鹿へ行ってきました。
今日は調子がおかしい(いい意味で)
狙ったとおりに車が動いてくれる。
レース前のフリー走行の段階で
1`57.8を記録。
もちろん自己ベスト!
なんだかデカイ壁を乗り越えた気分!
レースでも絶好調。
第一セクションのタイムが自己最速ペース!
もう一回タイム更新してやると意気込んで130Rに突っ込んだその時
あ~あ・・
膨らんでしまうと縁石に乗って一発でこうなるんです。。
幸いにも後続が大分離れていたので1位はキープ。
3週目に突入。
なんと、第一セクションのタイムが2週目の時より速い。
テンション上げていくべきなのか冷静に行くべきなのか迷いながらも絶好調のペースはキープ。
130Rを無事に切り抜け、ゴールw

タイム:1`57.732
まさかこんな短時間で二回もタイムを更新するとは。。
タイム更新の要因は
・1、2コーナーのライン取りがスムーズに
・2コーナー~ダンロップまでのライン取りをアクセルを長時間開けられるように変更
・デグナー~9コーナーを思い切って突っ込んだ
こんな感じかと。
ちなみに、スキッドもスリップストリームも一切無しです。
そういえば、いつかの記事で57秒台安定とかほざいてた私ですが、あんなの無理だろ。。
PP550、市販車、スキッド禁止っていう条件で56秒台出せる人っているのかな?
未だ会ったことは無いけど多分どっかにはいるんだろうな。。
[0回]
PR