文化祭が忙しくて更新できなかったw
今日はコース紹介。
新コース1
スパ・フランコルシャン
ユーザーからの要望がかなり高かったコース。
恥ずかしながら今回のDLCで初めて知ったコース^^;
ホームストレート。
奥に見えるのは民家!?
もしそうだったら是非住みたいw
24時間レースの時の音とか大事故の時は大変そうだけど。。
1コーナー。
非常にRがきつい。
見ての通り後に長い全開区間があるのでこのコーナーの攻略はかなり重要。
スパ名物オールージュ
、、、と最近知った人が言ってもしょうがないか。。
世界屈指の名物セクションだそうです。
名物だけあってすごい傾斜。
先が見通せなくて怖いですw
画像には映っていませんが奥の右コーナーの先はまた左と続いています。
オールージュを抜けるとこんな感じのストレート。
オールージュをきれいに抜けた後だと気持ちよく飛ばせますw
ストレートの先は右、左、右と続く連続コーナー。
最後の右が結構厄介で、全開でいけるかいけないかギリギリの所。(車種にもよるけど)
下り区間突入!
ここから先も難しいポイントがいっぱい。。
前の写真の奥にあるコーナーを抜けた所。
このコーナーのRが見た目よりゆるいのでこのストレートでスピードを稼げないと言う事態が良く起こるw
それにしても、眺めが良いです^^
S字。
レイアウトを覚えてない時、というか今もだけどココを単発のコーナーだと思って2個目で突っ込むことがよくありますw
こちらも厄介なコーナー。
スピードレンジがすごく高くて限界がつかみにくい。
極端に性能の高いクルマや遅いクルマは全開ですが、その中間あたりになると要ブレーキ。
最後のシケイン。
タイムアタックの場合、カットしてしまったりコースアウトしてしまってせっかくの記録が水の泡なんて事もよくあります。。
かといってびびってるとホームストレートでスピードを稼げず抜かれるまたは離される。。
超低速ヘアピンやシケイン、見通しの効かない超高速コーナー、激しいアップダウン、曲者なコーナーなど、攻略が非常に難しいコースですw
[0回]